ハチ駆除のお悩み事なら 「a.iサービス」

検索結果

「 スズメバチ床下 」の検索結果
  • 「平群町」の【スズメバチ駆除床下】2023/08/05
    奈良県生駒郡平群町スズメバチ駆除床下のスズメバチ駆除2023年8月5日(土)駆除の御相談を頂きましたのは奈良県生駒郡平群町在住の男性。御自宅にてハチに巣作りされてしまったというわけではなく,お客様の御実家にて少し困った事態に陥っているということで御連絡頂いたのでした。それは御実家の玄関の出入りをご家族の方が行っていたところ,大きなハチの姿が目の前に!突然の事に驚いたのですが屋内に侵入することもなく,すぐに姿を消したのでその時はたまたまだろうと全く気にされていなかったのです。ですが,その後も頻繁にハチが玄関辺りで飛んでいる状況だったのです!玄関の出入りをする度にそんな状況であったため,かなり気持ちの悪い状況に陥ってしまっていたのです。ハチの種類は分からないのですが,何処かに巣作りでもされているのかと,しばらくハチの様子をうかがっていたところなんとそのハチは玄関横の外壁の足元辺りに設置されている床下換気口へ侵入していったのです。まさか床下に巣作り!?こういうことだったのです。換気口から出入りしていたということはほぼ間違いなく,ハチに巣作りされているということになります。そして大きな蜂であったということでしたのでスズメバチであることが考えられそうです。スズメバチの中でも数種類が床下などに侵入し巣作りすることがあるのですが状況から判断して種類はヒメスズメバチである可能性が考えられました。ヒメスズメバチに関しましてはスズメバチの中でも比較的ハチの数はそれ程増大することはなく,そして巣もそれ程巨大化していかないスズメバチになります。ですので床下内などに巣作りしている場合それほどハチの出入りが激しくないので最も気付きにくいスズメバチなのです。そしてかなり厄介なのが床下内などに巣作りされた際,その他のスズメバチに比べて奥深くに巣作りすることもあるため営巣箇所の確認がかなり困難なこともよくあるのです。ですのでそれ程巣は巨大化させませんがそれなりに一長一短があるということです。まずは調査という形でお伺い。該当の床下換気口部分を確認。すると現時点ではハチの出入りはなし。そして玄関先で飛んでいるハチもなし。ですので状況を把握するためにもしばらく待機しハチの動向調査実施。すると・・・ハチの姿を確認!やはり正体はヒメスズメバチ。換気口内部から出てきたところを捕獲退治。その後もしばらく待機し調査したのですが全くハチの出入りは無かったのでまだ巣作り開始し立てでハチの数は巣に対して一匹のみの状況であると判断。今回は床下内部に入ることが出来なかったため,外部より駆除作業実施。念のため床下内に薬剤散布。すると全くハチの気配はなし。出入り口周辺の確認出来る箇所を調査しましたが巣の確認は出来なかったのでやはり奥深くに巣作りされている様子。仕方がないので入念に薬剤散布し最終手段であるハチの巣の撤去は行わず出入り口の完全閉鎖を行うことに。最終手段であるこの作業は時期,状況,ハチの種類によってはあまりおススメ出来ないのですが,今回はヒメスズメバチであることから判断し実行。これで巣の内部からハチが誕生したとしても絶滅を願うというわけです。そして念のため敷地内全域の調査も実施。するとお庭の植木内部にも!こちらはアシナガバチが巣作り!アシナガバチの中でもあまりお目にかかることのない珍しいタイプのアシナガバチであるキボシアシナガバチの巣でした。全てのアシナガバチを退治し巣も跡形なく完全に撤去。スズメバチのみならずアシナガバチにも巣作りされていたことにお客様もビックリ!その他の箇所では問題ないことを確認出来ましたので全てのハチ駆除作業の完了。これでとりあえずは安心して頂くことが出来そうです。今回のように床下内などにもスズメバチに巣作りされてしまうことがあり,種類によってはかなり巣は巨大化し,ハチの数も桁違いに増加させていくこともあるのでもしも換気口などから出入りしているのを発見なさった際はその時点ですぐに駆除をご検討頂くことが重要です。
    Read More
  • 「奈良市」の【スズメバチ駆除床下】2015/08/25
    奈良県奈良市スズメバチの巣駆除床下のスズメバチ巣駆除2015年8月25日(火)駆除の御依頼を頂きましたのは奈良県奈良市内在住の女性。御自宅敷地内にハチに巣作りされてしまったというわけではなく御自宅向かいのお宅に巣作りされているかも知れず,かなり生活に支障が出てしまっている状況ということでした。そちらのお宅というのがかなり以前から完全な空き家状態となっており,所有者の方も全く不明な物件だったのです。そちらの物件の床下内に頻繁にハチが出入りしており,出入り口周辺では毎日ハチがブンブンと飛び回っている状況なのですぐ横の通りを横切るのにもかなり支障が出てしまっている状況。そんな状態だったので一刻も早く駆除が必要だったのです。ハチの種類は詳しくお聴きした結果,スズメバチで中でも最も厄介なキイロスズメバチ。キイロスズメバチに関しては今回のように床下内や屋根裏内などによく巣作りするタイプのハチで最も凶暴と言っても過言ではなくそして最も巣を巨大化,ハチの数も最も増加させていくタイプのスズメバチになります。ですのでかなり要注意なハチです。今回は時期的に巣はかなり巨大化しハチの数も軽く数百匹に増加している事でしょう。床下に巣作りする場合はほとんどが床下の換気口部分から内部へ侵入し巣作りすることになるので点検の際は敷地内の床下換気口部分も忘れずに点検しておくことが重要です。元々換気口がハチなどが侵入出来ない構造になっていたとしても長年の経年劣化により侵入出来てしまう状態になっていることもありますのでそんな状況の場合は対策が必要です。早急に駆除にお伺い。該当の空き家物件床下換気口部分を確認しますと,やはりキイロスズメバチ。外壁部分にも群がっている状況。今回は夜間にお伺いとなったのでハチの動向を確認することは出来ませんでしたがおおよその営巣箇所は把握出来ましたのでとりあえず床下内部に薬剤注入!するととてつもない羽音!これで営巣箇所が特定出来ましたのでしばらく薬剤注入し格闘!すると全てのキイロスズメバチを退治出来ましたので巣の撤去。今回は物件の室内に立ち入ることが出来ませんでしたので換気口部分からの撤去となり,かなり困難を極めましたが少しずつ巣を撤去。巣はかなり成長しており直径40㎝程には成長しており5層以上に成長!なんとか全ての巣を撤去完了。死骸も出来る限り回収。巣の内部を確認しますとまだまだ幼虫もサナギも多数でしたので今後更にハチの数は増加していたはず。やはりキイロスズメバチは恐ろしい。最終的に換気口を今後侵入されぬ様閉鎖し駆除作業の完了。これで安心して頂くことが出来ます。今回のようにハチの種類関係なく空き家状態となってしまっている物件にはハチが巣作りしやすいのでもしもそんな状況の物件を所有されている方は住宅街などであればご近所様にかなり影響が及んでしまうこともありますので出来る限り訪問し状況を把握しておくことが重要です。
    Read More