【クマバチ】に巣作りされやすい「注意箇所」を一部御紹介
クマバチに関しましては木部などに穴を開けてしまい内部を空洞化させてしまうことがある意外と厄介なハチになります。そんなクマバチの標的となりやすい箇所を一部ご紹介させて頂きますので点検の参考にして頂ければと思います。

クマバチの巣はどこに?

クマバチに注意する所

 

一般家庭様の一戸建て敷地内や
施設敷地内などクマバチの標的と
なりやすい箇所を御紹介
させて頂きます。
クマバチに関しましてはほぼ人に
危害を加えることは無いので影響の
無い箇所であれば見守って
あげるようにしましょう。
しかしクマバチは敷地内に巣作り
されてしまうとかなり厄介なので
営巣箇所によっては早急な
駆除が必要になることもあります。
念のためそんな箇所を定期的に
点検しておくことをおススメ致します。

 

クマバチに関しましてはスズメバチ
などと違い,巣がすぐに目視で確認
出来るということはなく,木部などに
穴を開け内部を空洞化し巣作り
するという特殊な習性なので
少し発見は困難になりますが
標的となりやすい箇所を一部
御紹介させて頂きますので
ご参考頂き,早期発見にお役立て
頂けたらと思います。

 

 

軒下(軒裏)

 

軒下(軒裏,軒天)

軒下に関しましては主に
木造住宅の木部が標的と
なることがあり,内部を
空洞化されてしまう。

 

クマバチの巣注意点軒下

 

ハチ駆除a.iサービス板倉

板倉敦司

 

クマバチの標的となってしまうと最も厄介なのが木造住宅の軒下になります。木部に穴を開け内部を空洞化してしまうので耐久性の観点からも不自然な穴が開いている場合は早急に対処しておくようにしましょう。

 

ウッドデッキ

 

ウッドデッキ

ウッドデッキの木部というのも
長年経過し劣化してくると
標的となることがある。

 

クマバチの巣注意点ウッドデッキ

 

ハチ駆除a.iサービス板倉

板倉敦司

 

ウッドデッキの木部にも穴を開けられ巣作りされることがあり,劣化した上に内部を空洞化されてしまうと厄介なので設置して長年経過している場合は不自然な穴が開いていないかどうか点検するようにしましょう。

 

雨避け屋根

 

雨避け屋根

雨避け屋根に関しましても
素材が全て木製であれば
劣化具合によっては
標的となることがある。

 

クマバチの巣注意点雨避け屋根

 

ハチ駆除a.iサービス板倉

板倉敦司

 

ベランダの雨避け屋根に巣作りされた場合は洗濯物を干す際などに大きな羽音に悩まされることになるので定期的に頭上の屋根など点検しておくようにしましょう。

 

竹垣

 

竹垣

敷地外構に設置されている
ことがある竹製の竹垣も
内部が標的となる。

 

クマバチの巣注意点竹垣

 

ハチ駆除a.iサービス板倉

板倉敦司

 

元々内部が空洞となっている竹製の竹垣は傷み具合など関係なく標的となってしまうことがあります。もしも敷地内に竹垣が設置されている場合はクマバチが出入りしていないかどうか点検するようにしましょう。

 

植木

 

植木

お庭などに植えられている
植木も幹や枝内部が標的と
なってしまうことがある。

 

クマバチの巣注意点植木

 

ハチ駆除a.iサービス板倉

板倉敦司

 

植木に関しても巣作りすることがあるのですが,お花の蜜を吸いに来ているということもあるため判断は難しいですがもしも枝などに真ん丸の穴が開いている場合は巣作りされているということになります。

 

枯れ木

 

枯れ木

枯れてしまった植木がそのまま
放置されている場合はかなりの
確率で標的となってしまう。

 

クマバチの巣注意点枯れ木

 

ハチ駆除a.iサービス板倉

板倉敦司

 

枯れてしまった植木が放置されていると標的となりやすいのでもしも完全に枯れてしまった場合は出来る限り処分しておくようにしましょう。

 

すのこ

 

すのこ

長期間使用されていない
すのこも屋外に放置されている
場合,標的となることがある。

 

クマバチの巣注意点すのこ

 

ハチ駆除a.iサービス板倉

板倉敦司

 

木製のすのこというのも屋外に長期間放置されていて風雨にさらされた状態であれば標的となりやすいので使用しないようであれば屋内に収納するなど対策が必要です。

 

枕木

 

枕木

枕木というのも長期間屋外に
放置されている場合は
標的となることがある。

 

クマバチの巣注意点枕木

 

ハチ駆除a.iサービス板倉

板倉敦司

 

枕木というのは敷地内の屋外に設置されていることが多く,やはり時が経過すると劣化しクマバチに巣作りされやすくなりますのでもしも枕木が存在する場合は注意が必要です。

 

竹ぼうき

 

竹ぼうき

屋外に何気なく置かれている
竹ぼうきというのも内部が
空洞となっているので巣作り
されてしまうことがある。

 

クマバチの巣注意点竹ぼうき

 

ハチ駆除a.iサービス板倉

板倉敦司

 

竹ぼうきにも巣作りされてしまうことがあり,まさかの営巣箇所なので気付かず触れてしまい刺されることが多くなります。もしも久々に使用なさる際は真ん丸の穴が開いていないかどうか点検するようにしましょう。