「アパートのパーティションに!」【京田辺市の蜂駆除】2024/06/19
板倉敦司
板倉敦司

京田辺市内アパートベランダ

お隣様宅との境目にハチの巣!

 

2024年6月19日(水)

 

アパートの御自宅のベランダにて蜂の巣が
あるのを発見してしまったので洗濯物を
干せなくなってしまった!

 

ということでお困りのご連絡を頂いたのですが
それはベランダのお隣様宅との境目に設置
されているパーティション部分に巣作り
されているということ。

 

そちらのベランダでは定期的に洗濯物を干して
いたのですが,そんな蜂の巣があるなど今まで
全く気付く事が出来なかったのです。

 

それにはやはり理由があり,洗濯物を干す際は
完全にベランダに出て干すというわけではなく
窓を開け室内側より身を乗り出す形で干して
いた状態だったので,ベランダの隅々まで
目を向けることは無かったからです。

 

今回そんな蜂の巣を発見出来たのは布団を
干すために完全にベランダに出たからで
その際,ふと片隅に設置されている仕切り
部分に目をやると,上部辺りに何やら物体が
あるのを発見したのです!

 

気になり確認してみたところ,なんとそれは
蜂の巣で複数の蜂が巣に群がっていたので
かなり驚かれたということだったのです。

 

まさかハチに巣作りされるなんて全く
想定外の事態だったのですぐに駆除を
ご検討なさったのでした。

 

その後は蜂の巣が気になってしまい洗濯物を
干せなくなってしまったので早く
なんとかしてほしい...

 

こういったお悩みでございました。

 

ハチの種類はアシナガバチ。

 

今回のケースのようにアパートのベランダ
というのもアシナガバチによく巣作りされて
しまうポイントになります。

 

状況によって様々な箇所が標的となるのですが
今回のようにアパートの場合はベランダが
お隣様宅と隣接していることが多く,その境目は
避難用扉であるパーティションのみで仕切られて
いるケースも多くなります。

 

そのパーティション部分に巣作りされてしまう
事態がよく発生するのです。

 

パーティションはベランダの片隅に設置されて
いることになるので,今回のお客様のように
例え洗濯物を干していたとしても室内側より
干している場合は確認出来ないので異変を
察知することが出来ないのです。

 

特に発見が困難になるのがベランダを全く
使用されていないケースです。

 

洗濯物をベランダに干すことはないといった
状況で全くベランダに出ることが無ければ
それだけ巣作りされていたとしても全く
気付くことが出来ないというわけです。

 

アパートや戸建住宅などに関わらずもしも
全く使用していないベランダが存在する場合は
ハチの標的となりやすいので出来る限り
定期的に状況を把握しておく事が重要です。

 

そして洗濯物を干している状況であっても
室内側より干しているだけの場合は定期的に
ベランダに出て頂き,パーティション部など
隅々まで点検を行っておくことを
お勧め致します。

 

アパートの場合はパーティション部のすぐ傍が
お隣様宅のベランダに位置していることに
なりますので,発見が遅れてしまうとお隣様の
ベランダでも蜂が飛び回り影響が及んでしまう
事態が発生することもありますのでそんな
観点からも十分ご注意ください。

 

早急に調査駆除にお伺い。

 

該当のベランダを確認しますと,やはり
パーティション部は窓から少し離れた位置に
設置されていたので,室内側から洗濯物を
干しているだけでは全く確認出来ない状況。

 

パーティション部を確認しますと,上部に
こびりつける形で巣作りされており
セグロアシナガバチの巣。

 

パーティション蜂の巣

 

時期的に複数の蜂が生まれている状況。

 

パーティションの裏側はやはりお隣様宅
ベランダとなっていたので今後お隣様も
危険な状況に陥っていた可能性が
あったのです。

 

駆除実施で慎重に巣に最接近。

 

アパートベランダ蜂の巣

 

現時点で巣にいるハチを全て退治し
巣も跡形なく完全に除去完了。

 

ここからは戻りバチを捕獲駆除しつつ
ベランダ内その他の箇所も調査実施。

 

結果,他では現時点では巣作りされていない
ことを確認出来ましたので駆除作業の完了。

 

これで安心して洗濯物を干して頂く
ことが出来そうです。

 

今回は幸いお隣様にはまだ影響が及んでいない
状況でしたので良かったのですが,パーティション
に巣作りされた場合はかなりの確率で周辺の
入居者様にも影響が出てしまうことがあるので
やはり早期に発見し早期に対処しておく
ことが重要になります。

 

それは全くベランダを使用していない状況の
場合は発生しやすくなりますのでそのような
ベランダがある場合は必ず定期的に点検を
行っておくことをお勧め致します。

 

気付かず放置してしまった結果,ベランダ内が
蜂の巣だらけになってしまい,とんでもない状況に
陥ってしまうことも実際に発生していますので
十分ご注意頂ければと思います。