【スズメバチ駆除】自治体から頂ける補助金について
スズメバチの巣駆除に関しましてはお住まいの地域の自治体によっては補助金を頂けることがございます。こちらのページをご覧頂き,もしも対象地域であればぜひご利用頂ければと思います。
板倉敦司
板倉敦司

スズメバチの巣駆除には補助金を利用

地域によっては補助金が出る

 

一般家庭敷地内にスズメバチに
巣作りされてしまった場合
お住まいの地域によっては
駆除にかかる費用の一部を
自治体が補助してくれるという
システムがございます。

 

基本的に補助の対象となるのは市町村内にお住まいの一般家庭の個人様になることが多いのですが,企業,施設様なども市町村内の建物であれば対象となる自治体もございます。

 

補助の対象となるのはスズメバチやミツバチのみになり,その他のアシナガバチなどは補助対象外となります。

 

多くが上限金額が定められており
その上限金額の範囲内で
補助金が頂けます。

 

スズメバチ巣駆除費補助金の
対応地域は主に近畿の中では
奈良県内の自治体が多いので
奈良県内の対応自治体に
お住まいの方はもしも敷地内に
スズメバチに巣作りされてしまった
際はぜひご活用頂けたらと思います。

 

スズメバチに巣作りされてしまった際は
自治体の補助金制度も利用

 

ということで少しでも負担を軽減
して頂くことをおススメ致します。

 

駆除費補助金の申請方法

 

もしも敷地内にスズメバチの巣が
あるのを発見なさった際は
駆除実施前に必ずお住まいの
自治体に連絡し補助金が出るか
どうかの確認をするようにしましょう。
もしも補助金を頂ける場合は
申請書類等手続きが必要になります。
その準備が必要です。

 

主な準備物としまして

  1. 駆除費補助金交付申請書
  2. 駆除前後の写真
  3. 営巣箇所の見取り図
  4. 駆除費用の領収書の写し
  5. 駆除業者の駆除証明書

1の交付申請書に関しましては
インターネットにて役所の
ホームページがらダウンロード出来る
ようになっておりますのでご準備頂くか
困難な場合は直接役所にて
ご入手下さい。

 

2の駆除前後の写真に関しましては
お客様にて撮影が困難な場合は
弊社のような駆除業者が撮影
させて頂きますのでご安心ください。
弊社は全ての状況において必ず
撮影させて頂いているので問題
無いのですが他の業者様によっては
撮影を行っていないというケースも
ございますので必ず駆除実施前に
写真が必要の旨をお伝え頂き
撮影して頂くようにしましょう。

 

4の領収書の写しに関しましては
駆除業者が駆除した場合は
領収書が発行されるのが当然の
事なので問題ございません。
ただし,領収書に関しましては

  1. 日付
  2. お客様のお名前
  3. 金額
  4. 但し書き
  5. 駆除業者の印

などが不足していると申請不備と
なってしまうこともございますので
必ず受け取った時点で確認して
頂く様お願い致します。

 

5の駆除業者の駆除証明書とは
例えば屋内の

  • 壁内部
  • 天井裏
  • コンクリート構造の内部

などに巣作りされてしまった場合で
事情により巣の撤去をせず
薬剤散布のみで駆除実施と
なった場合に必要になります。

 

駆除前後の写真を撮影したとしても
巣の撤去全容が確認出来ない
場合は駆除証明書が必要
なるというわけです。
その際はお手数ですがお客様にて
証明書をご準備頂く様お願い致します。
記入は弊社のような駆除業者が
行いますのでご安心ください。

お客様でご判断頂くのは困難と思いますが,もしも屋内側の壁内部などに巣作りされている恐れがあるようなケースで,巣が見えないなどの状況であれば事前に証明書をご準備頂けたらと思います。

ですが屋内側にスズメバチに巣作り
されてしまった場合は巣を撤去せず
薬剤散布のみの駆除となった場合
後々様々な弊害が発生してしまう
こともありますので壁や天井を開口
しなければならないなど大掛かりな
作業になってしまうこともありますが
出来る限り巣も完全に撤去して
おくことをおススメ致します。

 

巣を撤去するために壁などを開口した際の復旧作業は弊社では行っておらずお客様御自身にお任せさせて頂いているのでご了承ください。そして駆除費補助金に関しましてはそういった復旧作業の費用は対象外になりますのでご注意ください。

 

屋内の駆除に関しましての
詳細はこちらをご参照ください。

 

 

 

全ての書類を準備出来た時点で
役所に提出しましょう。
提出方法は主に郵送か直接
役所に提出して頂くかになります。
タイムラグを考慮すると直接
役所に赴いて頂き,提出して
頂く方が良いかもしれません。

 

申請が完了してからの主な流れは

 

  • STEP
    交付通知書が郵送されてくる
  • STEP
    交付請求書を提出する
  • STEP
    申請口座に振り込まれる

 

ということになります。
少し手続きが面倒に感じるかも
しれませんがせっかくの補助金なので
ぜひご活用頂けたらと思います。

 

申請には期限が定められていたり,予算の範囲内に限る,請求書が提出されなければ振り込まれないなどのようなこともありますので出来る限り早期に適切に申請するようにしましょう。

 

年度ごとに補助要綱が変更になることも

 

自治体に関しましては毎年
要綱が改正されることが多く

  • 新年度からは補助金が無くなる
  • 提出書類が変更になる

といったことが少なくありません。
前年までは補助金がもらえたのに
翌年からは
補助金制度が無くなった

 

ということも自治体によっては
実際にございましたので必ず
スズメバチに巣作りされてしまった
年によって直接自治体に確認
して頂く様お願い致します。

 

補助金制度のある自治体

 

スズメバチ巣駆除費の補助金が
頂ける自治体を御紹介します。

 

なお補助金制度などの要綱は
年々変更になることがよく
あるため,必ず巣作りされてしまった
年によってお住まいの地域の
自治体の公式ホームページで
御確認頂くか,直接お問い合わせ
頂き,御確認下さい。

 

補助金制度の目次

 

奈良県

 

生駒市
生駒市スズメバチ営巣駆除費補助金

スズメバチのみが対象

上限金額10,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金10,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金9,300円

 (100円未満は切り捨て)

 

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

お問い合わせ先

 

生駒市市民部環境保全課

 

電話:0743-74-1111

 

生駒郡斑鳩町
スズメバチ被害防止対策補助金

スズメバチのみが対象

上限金額10,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金10,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金9,300円

 (100円未満は切り捨て)

 

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

(ホームページ上では分かりにくいため,直接お電話頂いた方が良いかもしれません。)

 

 

 

お問い合わせ先

 

環境対策課

 

電話:0745-74-1001

 

生駒郡三郷町
スズメバチ被害防止対策補助金

スズメバチのみが対象

上限金額10,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金10,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金9,300円

 (100円未満は切り捨て)

 

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

住環境政策課

 

電話:0745-43-7342

 

宇陀郡御杖村
御杖村スズメバチ駆除費補助金

スズメバチのみが対象

上限金額15,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

駆除日より30日以内に手続き

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金15,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金9,300円

 (100円未満は切り捨て)

 

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

住民生活課

 

電話:0745-95-2001

 

香芝市
香芝市衛生害虫駆除補助金

スズメバチのみが対象

上限金額10,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

駆除日より90日以内に手続き

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金10,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金9,300円

 (100円未満は切り捨て)

 

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

市民衛生課

 

電話:0745-44-3306

 

 

北葛城郡王寺町
すずめ蜂駆除補助金

スズメバチのみが対象

上限金額10,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金10,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金9,300円

 (100円未満は切り捨て)

 

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

住民課

 

電話:0745-73-2001

 

北葛城郡広陵町
広陵町害虫駆除補助金

スズメバチ,ミツバチが対象

上限金額12,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

駆除業者の証明が必要

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金12,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金9,300円

 (100円未満は切り捨て)

 

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

生活環境課

 

電話:0745-55-1001

 

五條市
スズメバチ営巣駆除費補助金

スズメバチのみが対象

上限金額10,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

法人ではないことが条件

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金10,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金9,300円

 (100円未満は切り捨て)

 

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

産業環境部 環境政策課

 

電話:0747-22-4001

 

御所市
御所市スズメバチ駆除費補助金

スズメバチのみが対象

上限金額5,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

個人であることが条件

駆除日から一ヶ月以内に申請

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金5,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金5,000円

 

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

御所市環境衛生部環境政策課

 

電話:0745-66-1087

 

磯城郡三宅町
スズメバチ等駆除費補助金

スズメバチのみが対象

上限金額8,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

個人であることが条件

駆除日から30日以内に申請

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金8,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金8,000円

 

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

環境衛生課

 

電話:0745-44-3077

 

 

天理市
スズメバチ等駆除費補助金

スズメバチ,ミツバチが対象

上限金額8,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

個人であることが条件

駆除日から30日以内に申請

天理市登録駆除業者に依頼

(弊社は登録業者ではありません)

ミツバチの分蜂(群がり)は対象外

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金8,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金8,000円

 

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

環境政策課

 

電話:0743-63-1001

 

大和郡山市
スズメバチ駆除費補助金

スズメバチのみが対象

上限金額10,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

個人であることが条件

駆除日から30日以内に申請

大和郡山市登録駆除業者に依頼

(弊社は登録業者ではありません)

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金10,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金9,300円

 (100円未満は切り捨て)

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

環境政策課

 

電話:0743-53-1151

 

吉野郡大淀町
スズメバチ駆除費補助金

スズメバチのみが対象

上限金額5,000円まで補助

駆除費用の総額の三分の一が対象

個人であることが条件

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 三分の一の11,000円が対象

 

補助金5,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 三分の一の6,233円が対象

 

補助金5,000円

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

建設環境部環境整備課

 

電話:0747-52-5548

 

吉野郡川上村
スズメバチ駆除費補助金

スズメバチのみが対象

上限金額15,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金15,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金9,300円

 (100円未満は切り捨て)

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

(ホームページ上では分かりにくいため,直接お電話頂いた方が良いかもしれません。)

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

住民課

 

電話:0746-52-0111

 

吉野郡黒滝村
スズメバチ等駆除費補助金

スズメバチ,ミツバチが対象

上限金額15,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

駆除日から30日以内に申請

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金15,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金9,300円

 (100円未満は切り捨て)

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

住民生活課

 

電話:0747-62-2031

 

 

京都府

 

久世郡久御山町
スズメバチ駆除費補助金

スズメバチのみが対象

上限金額10,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

駆除日から90日以内に申請

京都府消毒営業取締条例の

許可業者である駆除業者

(弊社は許可業者ではありません)

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金10,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金9,000円

 (1000円未満は切り捨て)

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

事業環境部産業・環境政策課

 

電話:075-631-9964

 

 

兵庫県

 

加古川市
スズメバチ駆除費補助金

スズメバチのみが対象

上限金額10,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

加古川市の指定業者であること

(弊社は指定業者ではありません)

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金10,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金9,000円

 (1000円未満は切り捨て)

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

環境保全課 環境衛生係

 

電話:079-427-9199

 

加古郡稲美町
スズメバチ駆除費補助金

スズメバチのみが対象

上限金額10,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

 

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金10,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金9,000円

 (1000円未満は切り捨て)

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

生活環境課

 

電話:079-492-9140

 

加古郡播磨町
スズメバチ駆除費補助金

スズメバチのみが対象

上限金額10,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

 

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金10,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金9,000円

 (1000円未満は切り捨て)

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

産業環境課

 

電話:079-435-2721

 

神崎郡神河町
スズメバチ駆除事業補助金

スズメバチのみが対象

上限金額5,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

駆除前に申請書,写真,駆除業者の

見積書を提出する必要がある

駆除後に請求書と合わせ

報告書を提出する必要がある

 

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金5,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金5,000円

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

農林政策課

 

電話:0790-34-0960

 

神崎郡福崎町
スズメバチ駆除事業補助金

スズメバチのみが対象

上限金額5,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

駆除前に申請書,写真,駆除業者の

見積書を提出する必要がある

駆除後に請求書と合わせ

報告書を提出する必要がある

駆除後30日以内に手続き

 

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金5,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金5,000円

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

農林振興課

 

電話:0790-22-0560

 

 

宍粟市
スズメバチ駆除補助金

スズメバチのみが対象

上限金額8,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

宍粟市の指定業者であること

(弊社は指定業者ではありません)

駆除日から30日以内に申請

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金8,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金8,000円

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

生活衛生課

 

電話:0790-63-3506

 

たつの市
スズメバチ駆除事業補助金

スズメバチのみが対象

上限金額10,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

たつの市の指定業者であること

(弊社は指定業者ではありません)

駆除日から30日以内に申請

個人であることが条件

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金10,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金9,000円

 (1000円未満は切り捨て)

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

環境課

 

電話:0791-64-3150

 

姫路市
スズメバチ駆除事業補助金

スズメバチのみが対象

上限金額4月から7月 5,000円

上限金額8月以降 7,000円

駆除費用の総額の半額が対象

姫路市の指定駆除業者であること

(弊社は指定業者ではありません)

個人であることが条件

 

例 8月以降,総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金7,000円

 

 

  7月,総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金5,000円

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

保健所衛生課

 

電話:079-289-1633

 

三木市
スズメバチ駆除費補助金

スズメバチのみが対象

上限金額15,500円まで補助

駆除費用の総額から10,000円を

控除した金額が対象

三木市の指定駆除業者であること

(弊社は指定業者ではありません)

個人であることが条件

駆除前に申請書,見積書,写真

等を提出する必要がある

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 10,000円控除後の23,000円が対象

 

補助金15,500円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 10,000円控除後の8,700円が対象

 

補助金8,700円

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

生活環境課

 

電話:0794-82-2000

 

 

和歌山県

 

伊都郡かつらぎ町
スズメバチ駆除費補助金

スズメバチのみが対象

上限金額10,000円まで補助

駆除費用の総額の三分の一が対象

駆除前に申請書,見積書,写真等

提出する必要がある

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 三分の一の11,000円が対象

 

補助金10,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 三分の一の6,233円が対象

 

補助金6,200円

 (100円未満は切り捨て)

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

健康推進課 衛生係

 

電話:0736-22-0300

 

東牟婁郡串本町
スズメバチ駆除費補助金

スズメバチのみが対象

上限金額10,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

 

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金10,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金9,000円

 (1000円未満は切り捨て)

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

(ホームページ上では分かりにくいため,直接お電話頂いた方が良いかもしれません。)

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

串本町役場

 

電話:0735-62-0555

 

東牟婁郡古座川町
スズメバチ駆除費補助金

スズメバチのみが対象

上限金額10,000円まで補助

駆除費用の総額の半額が対象

 

 

例 総額33,000円(税込)の場合

 

 半額の16,500円が対象

 

補助金10,000円

 

 

  総額18,700円(税込)の場合

 

 半額の9,350円が対象

 

補助金9,000円or9,300円

 (端数切り捨て不明)

 

 

公式ホームページで御確認下さい。

(ホームページ上では分かりにくいため,直接お電話頂いた方が良いかもしれません。)

 

 

 

 

お問い合わせ先

 

古座川町役場

 

電話:0735-72-0180

 

 

 

 

弊社駆除対応地域である大阪府,奈良県,兵庫県,京都府,和歌山県内の上記でお示ししました自治体以外にもスズメバチの巣駆除補助金が頂ける自治体があるかもしれませんのでスズメバチに巣作りされてしまった際はその時点で一度お住まいの自治体にお問い合わせ頂くことをおススメ致します。