「巣が無いのに蜂がいっぱい!」【東大阪市のハチ駆除】2023/11/23
大阪府東大阪市ハチ駆除玄関扉のアシナガバチ駆除2023年11月23日(木)玄関扉すぐ真上に蜂がいっぱい群がっている状況なので玄関の出入りが怖くて出来ない!という事で緊急の御連絡を頂いたのですが実はそちらのお宅というのが現在事情によりほぼ空き家状態となっていたのです。お客様は現在かなり遠方にお住まいなのですが,定期的にそちらのお宅へは訪問されていたのです。前回は数ヶ月前だったのですがその際はそんなハチの姿は無かった・・・そして玄関扉の近辺をよく確認したのですが蜂の巣らしき物は無かったということ。一体どういう事なのか・・・気持ちの悪い状況に陥ってしまっていたのでした。ハチの種類はスズメバチではないかという事だったのですが,詳しくお聴きした結果,アシナガバチで間違いなし。蜂の巣が無いのに多数のハチが所構わず群がっている・・・このような状況もよく発生するのです。これはハチの種類,時期によって様々な要因が考えられるのですが,今回はアシナガバチでそして秋も終わりが近付いているこの時期。アシナガバチにも数種類が存在するのですが全ての種類のアシナガバチにおいてこの時期は巣の内部からは全てのハチが誕生している状況で,そして全てのハチが巣を飛び立つ時期になるのです。その飛び立ったアシナガバチたちが場所を選ばず突然群がり出し,そちらを巣代わりにしばらく生活することがあるのです。それは今回のような玄関扉頭上であったり軒下部分,雨避け屋根部分であったりと至る箇所に群がることになります。突然数十匹のハチが群がり出すことになるので群がり出した箇所によっては今回のように日常生活にかなり影響が出てしまうことになるのです。中には百匹に届く程のアシナガバチが存在することもありますのでかなり不気味で危険な状況に陥る事もあります。突然多数のアシナガバチが群がり出すという事は,それは間違いなく敷地内あるいは敷地外の近辺に巣作りされていた可能性が高いという事なので,もしも敷地内に巣作りされていれば全く気付くことが出来なかったという事になります。巣が無く多数のハチが群がっている状態では意外と巣に群がっている状態に比べて危険性は高くなりますので,やはり巣作りされている巣を早期に発見し早期に駆除しておくことが重要ということです。今回のお客様の状況のように常時お住まいになられていない場合は,なかなか発見は困難になりますが,訪問された際は必ず全域の点検を行っておくことが重要です。玄関の出入りに支障が出てしまっている状況なので早急に御対応。該当の玄関を確認しますと,それは扉上部のサッシ部分に群がっておりハチの正体はキアシナガバチ。キアシナガバチに関してはアシナガバチの中では最も巣を巨大化させますし,ハチの数も最も増加させるタイプになります。そして最も凶暴なタイプなので危険なアシナガバチになります。キアシナガバチの場合はこの時期よりももっと早い時期にもこのような群がりの現象が発生することもあるのが大きな特徴になります。今回ももしかすると敷地内に元々巣作りしていた可能性が考えられますので全域の調査も重要になりそう。とりあえず玄関扉のアシナガバチの駆除から実施。全てのアシナガバチたちを即効で退治。そしてしばらく待機しこちらに戻ってくるハチがおればその都度退治。更にここからは全域の調査開始。すると・・・早速原因が判明。門扉のすぐ側に植えられていた植木の内部にそれはあったのです。キアシナガバチの巣。植木内部の枝に巣作り。ハチの動向から判断してもこちらの巣から飛び立ったアシナガバチであったと特定。今回は分かりやすい状況でした。こちらの植木の巣も完全に撤去。巣の内部を確認しますとやはり全てのハチが羽化している状況。引き続きその他の箇所も調査させて頂いた結果,その他の雨避け屋根などにも過去に巣作りされていたことが判明し,それはまた別種類のアシナガバチ。地域的に複数の種類のアシナガバチが生息しているという事なので,今後も定期的に注意を払って頂く必要があります。今回の状況に関しましては事情が事情なので毎月のように点検することは困難ですが訪問された際は必ず全域の点検を行って頂きもしもハチに巣作りされているのを発見なさった際はその時点ですぐに完全に駆除しておくことが重要です。このように時が経過してしまうと突然所構わずハチの大群が群がり出すこともあり場所によってはかなり生活に影響が出てしまうことにもなりますので,出来る限り敷地内全域の点検を定期的に行って頂き早期に蜂の巣を発見して頂き,早期に駆除しておくことが重要です。
Read More