ハチ駆除のお悩み事なら 「a.iサービス」

検索結果

「 蜂の巣ベランダ屋根 」の検索結果
  • 「ベランダの屋根に巣作り!」【広陵町の蜂の巣駆除】2023/05/26
    奈良県北葛城郡広陵町ハチ駆除屋根のアシナガバチ巣駆除2023年5月26日(金)ベランダの屋根に蜂の巣があるのを発見してしまったので洗濯物が干せない事になってしまった!ということで御依頼を頂きましたのはマンションにお住まいのお客様。実はそちらのマンションには今年度に引っ越しして来たばかり。引っ越してきたばかりなのに蜂に巣を作られてしまい,更に蜂の巣を見るのも初めてだったのでかなりショックを受ける事になったのでした。つい最近にベランダにて洗濯物を干している際,ふと頭上にて一匹の虫を発見!最初は何の虫か分からなかったのですがその虫の行く先を追ってみたところそこには小さな物体がっ!よく確認してみたところ,それは蜂の巣で先程の虫が巣にとまっていたので危険と判断されたのでした。そんな蜂の巣を発見してしまったのでベランダに出る事も出来なくなってしまったのです。マンションの5階なのにこんな高い箇所にまで飛んできているのにもビックリ。駆除の御連絡を頂いたのでした。マンションのベランダというのも蜂に巣作りされてしまうことがよくあります。今回のように雨よけのために設置されている屋根部分であったり,エアコンの室外機換気口,ガス給湯器などなどあらゆる箇所がハチの標的となってしまうのです。主にハチの種類はアシナガバチが多いのですがスズメバチやその他のハチも巣を作ることがあるのです。今回はアシナガバチ。ですが今回はこの時期に早期に蜂の巣を発見出来て良かったのです。夏前のこの時期というのはまだ新たな女王蜂が巣作りを開始したばかりなのでハチの数は一匹のみ,あるいは巣の内部の蜂が羽化していたとしても数匹程度なのでそれだけ危険性を最小限に抑えることが出来るからです。もしも一月も発見が遅れていればそれだけ巣は大きくなり,ハチの数も増加していることになるので今回よりもかなり危険性が増大していたことになるのです。ですのでアシナガバチであってもいかに早期に巣を発見出来るかで状況は大きく左右されますので,出来る限り敷地内の点検を定期的に行って頂き,もしも巣を作られているのを発見なさった際はその時点ですぐに駆除を実施しておくことが重要になります。ベランダに出られない状況なので早急に駆除にお伺い。該当の屋根を確認しますと,それはセグロアシナガバチの巣。想定通り巣の内部からは一匹もまだ蜂は誕生していない状況なので巣に対してハチは女王蜂が一匹のみ。ですが現時点ではハチの姿は無し。これはこの時期,巣の内部から蜂が誕生していない状況では女王蜂自ら子育てなどを行っておりますので頻繁に巣を離れるのです。ですのでしばらく待機しハチの帰りを待つことになります。そしてしばらくすると,来ました!女王蜂。このタイミングで駆除実施。ハチ駆除後,巣も完全に撤去完了。これでこちらの巣に関しましては完全に駆除完了出来たということです。念のためベランダ全域その他の箇所も調査させて頂き,他では現時点では巣作りされていないことを確認出来ましたので駆除作業の完了。今回は引っ越しして来てすぐに蜂に巣作りされてしまい,厄介でしたがアシナガバチに関しては毎年のように巣作りされてしまう事態がよく発生しますので今後も定期的にベランダ全域の点検を行って頂く必要があります。そして今回のように巣作りされてしまっても早期に発見し早期に駆除しておくことが重要になります。
    Read More
  • 「久々に帰宅したらスズメバチの巣!」【奈良市のハチ駆除】2022/07/26
    奈良県奈良市ハチ駆除ベランダのスズメバチ巣駆除2022年7月26日(火)緊急の駆除の御依頼を頂きましたのは戸建て住宅にお住まいのお客様。御自宅二階ベランダにて大変な事になってしまっている!ということで御連絡を頂いたのですがそれはベランダの頭上に設置されている屋根部分にスズメバチの巣があり,ハチが飛び回っているため,全くベランダに出ることが出来ない状況という事だったのです。実は事情により長期間御自宅を留守にしていたのですが,最近久々に帰宅。そして二階のお部屋にてくつろいでいた際ベランダの窓越しに複数の物影を確認!それは小さな虫のような物影だったので気になり窓を開放したところ,なんとその正体は蜂だったのです!まさか巣を作られている!?不安を感じ慎重にベランダの様子を確認したところ,なんとベランダ屋根の片隅にいわゆるスズメバチの巣があったのでかなり驚かれたのでした。マーブル模様の真ん丸の蜂の巣。そんな蜂の巣を見るのは初めての経験だったので腰を抜かしてしまいそうに。やはりしばらく留守にしていたのでその間に巣を作られてしまったのか・・・まさかの事態にとんだ災難で頭を抱えることとなってしまったのです。今回のように長期間留守にしており久々に帰宅した際に蜂の巣を発見するという事態もよくある事になり,それは留守にする時期が大きく関わることになり,もしも10月以降から3月頃までの期間に留守にする場合は蜂に新たに巣作りされることはほぼ無いのですが4月から9月頃までの期間に留守にする場合はかなり注意が必要になります。4月から9月頃までの期間というのはちょうどハチが新たに巣作りを開始するなど活発に活動する期間になるので,全く不在の状態が続いてしまうとそれだけハチの標的となりやすいということです。ハチに巣作りされてしまった箇所によっては留守にしている間,現地では第三者の方々に影響が及んでしまっているなどとんでもない事態に発展してしまうこともありますので長期間家を離れる場合は要注意です。久々にご帰宅された際は必ず敷地内全域の点検を行って頂く様お願い致します。早急に駆除にお伺い。該当のベランダを確認しますと,頻繁にスズメバチの姿があり,キイロスズメバチ。そして片隅の屋根を確認しますとありました,キイロスズメバチの巣。巣は立派に成長しておりハチの数も相当数に増加している様子。キイロスズメバチに関しましては生息域は限定されますが,最も巣を巨大化させますし最もハチの数も増加していくタイプになりますので恐怖のスズメバチになります。そしてかなり凶暴なタイプなので今回のようなベランダに巣作りされてしまった場合,巣に最接近していなくてもすぐに刺されてしまうことがありますので危険なハチです。慎重に駆除実施。現時点で内部にいるスズメバチたちを退治。そして巣も跡形なく完全に除去。キイロスズメバチに関しては巣に戻ってくる戻りバチの数も物凄く多いのでしばらく待機し地道に捕獲退治実施。そして長期間留守にしていたこともあり念のため敷地内全域の調査も実施。するとやはり・・・一階に何気なく置かれていたかごの中にも!こちらはアシナガバチの巣でしたが敷地内が標的となりやすい状況だったのです。合わせて駆除となりこちらも完全に駆除。引き続きその他の箇所も調査させて頂いた結果,他では問題無し。双方の戻りバチをほぼ退治出来たところで駆除作業の完了。これで安心して日常生活に戻って頂くことが出来そうです。今回は留守中にスズメバチに巣作りされてしまうという不運に見舞われましたが幸いご近所の方などには影響は出ていなかったので,不幸中の幸いでした。もしもご都合により長期間自宅を留守にする場合はハチの標的となりやすいという事をご理解頂き,十分ご注意ください。そして久々にご帰宅された際は念のため敷地内の裏手なども含め全域の点検を行って頂くことが重要になります。
    Read More
  • 「ベランダ屋根に蜂の巣!」【三田市のハチ駆除】2023/08/02
    兵庫県三田市ハチ駆除ベランダのスズメバチ巣駆除2023年8月2日(水)ベランダのトタン屋根部分に蜂の巣があるため,工事が開始出来ない!という事で駆除の御依頼を頂きましたのは一戸建て住宅にお住まいのお客様。かなり緊急の御連絡だったのですが実は御自宅外壁の工事が開始されたところそんな蜂の巣があったので,工事が開始出来ない状況となってしまったのでした。ハチの種類はスズメバチ。そんな蜂の巣を発見なさったのは業者の方でベランダの工事を開始しようとしたところなんと頭上のすぐ側にスズメバチの巣があったので工事が出来ない状況に。そんな御指摘を受け,ベランダを確認したところ,なんとそこにはスズメバチの巣があったのでかなり驚かれたのです。今までそんな蜂の巣があるなんて全く気付かなかった・・・そちらのベランダの出入り口である窓のすぐ頭上にはひさしが張り出している状態で屋根がその上部に位置していたため普段窓から出入りしているだけでは全く目の届かない箇所だったので気付く事が出来なかったのです。まさか御自宅にスズメバチに巣を作られるなんて思ってもいなかったのでかなりショックを受ける事になってしまったのです。しかも工事が出来なくなってしまったので更にお悩みは増大・・・こういう事でございました。このように普段普通に日常生活を送っている状況でいつの間にか敷地内に蜂に巣作りされてしまうという事もよくあることになり意外と気付けないことが多いのです。それは今回のように少しでも目の届きにくい箇所に巣作りされてしまった場合に発生しやすく,いつの間にか蜂と共に生活しているという事になるのです。そして発見出来た頃には蜂の巣はかなり巨大化そしてハチの数もかなり増加してしまっている事となるのです。今回のようなベランダでも同様の事が言え普段洗濯物を干しているだけでは目を向けない箇所というのが存在することがあるので,出来る限り一歩踏み出して頂き隅々まで点検を行って頂けたらと思います。巣作りされてしまった箇所によっては今回のように工事が出来ない,あるいはお隣の住人様に影響が及んでしまうといった事態も発生しますので注意が必要です。工事が開始出来ない状況なので迅速に駆除にお伺い。該当のベランダを確認しますと,窓から出たすぐ側ではひさしが妨げとなり全く巣が見えない状況だったので,やはり普段洗濯物を干しているだけでは気付けない箇所。ひさしの更に上部に設置されているトタン屋根の根元部分に巣作りされており,頻繁にハチが出入り!ハチの動向を調査したところ,ハチの動向も目の届かない箇所だったので更に発見が困難だったのです。コガタスズメバチの巣。コガタスズメバチに関しましては今回のようなトタン屋根であったり,軒下などの他植木や植え込み内にも巣作りしやすいのが特徴のスズメバチになります。今回のような営巣箇所は少し危険な箇所でもあるのです。トタン屋根の根元に巣作りされている場合はすぐ真下が窓となるため,窓を激しく開閉してしまった際に,かなりの確率で振動が巣に伝わりハチを刺激してしまうことになり突然頭上から襲われ頭部を刺されてしまう可能性もあるためです。このような状況で頭部を刺されてしまったお客様もおられましたので要注意です。状況が把握出来ましたので駆除。慎重に巣に最接近し現時点で内部にいるスズメバチたちを即効で退治。そして巣も跡形なく完全に撤去完了。巣の内部を確認しますと,まだまだ幼虫もサナギも多数でしたので今後更に事態は悪化していたことでしょう。戻りバチの駆除を行いつつ,念のため敷地内その他の箇所も調査させて頂き他では問題ないことを確認出来ましたので駆除作業の完了。これでなんとか工事を開始して頂くことが出来そうです。今回のようにお住まいになられている方は蜂の巣の存在に全く気付く事が出来ず工事業者の方など第三者の方が発見するという事もよくあり,その時点では既に事態は悪化しており,工事が出来ないなどあらゆる弊害が発生することもありますのでそんな事態を回避するためにも,普段から御自宅全域の点検を行っておくことが重要になります。第三者の方から蜂の巣の存在を指摘されるとかなり切羽詰まった状況になってしまい冷静な判断が出来ないこともありますのでそんな観点からも点検が重要です。
    Read More