「会社の資材置き場に蜂の巣!」【堺市のハチ駆除】2015/06/22
堺市中区建設会社敷地内資材置き場の蜂の巣駆除2015年6月22日(月)資材置き場にて二ヶ所に渡って蜂の巣があるのを発見してしまったということでご連絡を頂いたのは建設会社様。そちらの資材置き場には木材などを保管しているのですが,一つはその木材の保管場所に巣作りされているという事で巣の形状から判断しスズメバチの巣。そしてもう一方はなんとフォークリフトの運転席付近に巣作りされているという事でアシナガバチ。そんな蜂の巣を発見なさったきっかけは保管されている木材を取り出そうとした際そちらの棚の奥へと大きな蜂が行き来しているのを発見し,よく確認してみたところなんと棚の奥にいわゆるスズメバチの巣があったのでした。まさかこんな所に巣作りされるとは思ってもみなかったのでかなりビックリ!頻繁にハチが行き来していたので危険を感じ周辺には近付くことは出来ず,木材を取り出すことも出来なくなってしまい,かなり支障が出てしまう事に。そしてフォークリフトに関しましても,まさかの箇所に巣作りされていたのでかなりビックリ!実はそちらのフォークリフトを使用するのは久々で近付いた際すぐに異変を察知!なんと運転席付近に蜂が行き来!よく確認してみたところ,なんとハンドルの根元のボディ辺りに蜂の巣があったのです!そんな蜂の巣を発見してしまったのでフォークリフトも使用出来ない状況に。もしも気付かず運転席に座っていたらと思うとかなりゾッとすることに。木材を取り出すことも出来ない,リフトを使用することも出来ないということでかなり影響が出てしまう事になったのでした。今回のような資材置き場というのもハチの種類を問わず標的となってしまう事があります。様々な資材が保管されている事になるのですがその保管物自体に巣作りされることもあれば保管場所の頭上に設置されている屋根部分など至る箇所に巣作りされることがあるのです。その中でもやはり最も危険なのが保管物自体に巣作りされてしまうことでしょう。しばらく保管されていた物を久々に使用するため取り出した際などに巣作りされていることに気付かず蜂を刺激してしまい,襲われ刺されてしまう事態が発生することがあるのです。もしも資材置き場が独立した場所に存在する場合資材が必要になった時のみ赴くことが多くなり普段ほぼ人が存在しない事になりますので特にハチの標的となりやすいのです。それは長期間使用されずに保管されたままになっている物であればある程,巣作りされやすくなりますので,もしも資材置き場にそのような物が存在する場合はかなり要注意となります。もしも長期間保管されていた物を久々に取り出す,移動させる際などは事前に必ず蜂の巣がないか,蜂が出入りしていないかどうかをよく確認してから行って頂くことをお勧め致します。かなり影響が出てしまっている状況なので早急に駆除にお伺い。まずは木材が保管されている箇所の確認。するとすぐに蜂の姿!種類はコガタスズメバチ。頻繁に木材が保管されている棚の奥へと行き来。慎重に該当箇所を確認しますと,ありましたコガタスズメバチの巣。完全な棚の奥だったのでなかなか発見は困難。もしもハチの行き来を確認出来なかった場合は発見は更に遅れていた事でしょう。そして巣作りされていることに気付かずに木材を取り出す,あるいは収納していた際は巣に接触してしまっていた可能性もあったのでかなり危険な箇所。状況が把握出来ましたので駆除実施。慎重に巣に最接近し現時点で内部にいるスズメバチたちを全て退治。そして巣も跡形なく完全に撤去完了。戻りバチを駆除しつつ次にフォークリフトの確認。運転席部分を確認しますと,ありましたこちらはセグロアシナガバチの巣。こちらもかなり危険な箇所。気付かず運転席に座ってしまっていたら身体のすぐ傍に蜂の巣があることになり刺される危険性が非常に高かったのです。正に想定外の箇所だったのです。こちらも慎重に駆除実施。全てのハチを退治し巣も完全に除去。双方の戻りバチをほぼ退治出来たところで念のため資材置き場その他の箇所も調査。結果,他では現時点では巣作りされていないことを確認出来ましたので駆除作業の完了。これで安心して作業を開始して頂くことが出来そうです。ですがこちらの資材置き場に関しては今後もいつ何時ハチの標的となってしまうか分からない状態でしたので,定期的に全域の状況を把握しておくことが重要になります。今回のように資材置き場というのもハチの標的となってしまうことがあり,資材の保管期間が長くなればなるほど資材自体に巣作りされてしまう確率も高くなりますのでもしもそのような状況の資材置き場が存在する場合は注意が必要になります。そして資材を取り出す際,収納なさる際などはもしかしたら蜂の巣があるかもしれないという事を前提に十分ご注意頂ければと思います。
Read More