「気付けば部屋の中にハチ!」【伊丹市のハチ駆除】2022/04/04
兵庫県伊丹市室内のハチ退治いつの間にか部屋の中に蜂2022年4月4日(月)窓を閉め切っているのに気付けば部屋の中にハチがいる!ということでお困りのご相談を頂いたのですがそんな事態は数日前から発生していたということだったのです。数日前に普通にそちらのお部屋に入ったところ突然虫の羽音が響き渡ったのです!一体何事か!するとその羽音の先を確認したところ,なんと窓部分にハチの姿がっ!外側!?いや,よく目を凝らすとなんと内側つまりお部屋の中にハチがいたのです!そんな状況にかなり驚かれたのですが一匹のみだったので市販の駆除スプレーで退治されたのでした。なぜ部屋の中にハチがいたのか,かなり疑問だったのですが,たまたま何処かの開いていた窓から侵入したのだろうと思う事に。特に気にしていなかったのですがその翌日・・・同様にそちらのお部屋に入ったところなんと窓際にまたまたハチの姿がっ!前日には窓が完全に閉められていることを確認しましたし,お部屋のドアも完全に閉めたのを確認したのになぜ!?徐々に疑問と共に恐怖不安を覚えることに。とりあえずそのハチも同様に退治・・・一体どういう事なのか分からなかったのですが再度窓の完全閉鎖,及び他にハチが潜んでいないことを確認し,そのお部屋へは入らず。そしてそのまた翌日・・・恐る恐るお部屋に入り,窓を確認したところそこにはショッキングな光景が!なんと今回は窓際に一匹のみならず数匹のハチの姿があったのです!これはもうどうすることも出来ない・・・ハチの退治もする気になれず,かなり困った状況に陥ってしまった・・・という事だったのです。このような事態も時期,ハチの種類などによっては発生することがあり,状況によっては様々な要因で発生するのですが,今回は春先のこの時期。要因は絞られてきます。ハチの種類は恐らくアシナガバチになり,この蜂に関しましてはこの時期,周辺にて昨年の段階で巣作りされていた巣より最終的に誕生した新女王蜂が長い冬眠から目覚め巣作りを新たに開始し出す,あるいは開始しているという時期になるのです。そんな時期に突然御自宅のお部屋の中にアシナガバチが出現することがあるのです。それは昨年の段階で誕生した新女王蜂が冬眠に入る箇所というのが問題となってきます。意外と多いのが一般住宅様の屋根裏内や壁内部などにて冬眠に入ることがあるのです。外壁の軒や換気口部分が蜂なら容易に侵入出来てしまう状況であれば,そういった箇所から屋内側に侵入され冬眠箇所とされるのです。そして春先のこの時期に冬眠から目覚めるのですが目覚めて活動を開始する際,元々侵入して来た出入り口から屋外に出るハチもおれば室内の天井などに隙間等が存在すれば明かりが漏れているそちらを屋外と勘違いしてしまいお部屋の中に侵入してしまう蜂もいるのです。ですので窓を完全に閉めきっているのにいつの間にか室内にハチがいるという事態が発生してしまうのです。時期によっては既に巣作りされており別の要因で室内にハチが侵入してしまう事もありますがこの時期に関しては巣作りはされていないということが考えられます。原因を究明するためにも迅速に御対応。まずはしばらく屋外にてハチの動向を調査したところ,特に外壁の軒などから蜂が出入りしている様子はなし。次に該当のお部屋を確認したところ,窓際におりました,正体はセグロアシナガバチ。不自然に室内にハチがいるのです。やはりこのような状況ではゆっくりと室内でくつろぐことは出来ません。窓際の窓にへばりついていたりと合計三匹のアシナガバチが居座っている状況。それぞれ完全にハチ退治。そしてその他の箇所全てを調査し他ではハチが潜んでいない事を確認出来ましたのでここからは侵入箇所の調査開始。するとエアコンの裏側の配管部からハチなら室内に侵入出来てしまう隙間が発生。屋外側を確認しますと,配管部と壁面部分は完全に閉鎖されている状況だったので屋外から室内にハチが侵入することはありません。ということはもしもこちらから侵入したのであれば屋根裏内側から侵入して来た可能性が高いという事です。今後のためにもこちらの隙間は完全に閉鎖。そして更に調査を進めますと,それは室内の天井部分に構造上僅かに発生してしまっている隙間も存在しましたのでこちらも可能性の一つ。念のためそれぞれの箇所を完全に閉鎖。引き続き調査したところ,その他の箇所では問題無かったので上記のいずれかから室内に侵入してしまったという事で間違いなさそう。これでとりあえずは安心してお部屋を利用して頂くことが出来そうです。しかし冬眠から目覚めた女王蜂のうちで屋外へ無事飛び立ったハチもいると思いますのでそれらが周辺にて巣作りを開始する恐れもありお客様宅以外の箇所でもアシナガバチが存在することは間違いないので,今後は屋外の全域に対して巣作りに対する警戒が必要になります。今回のようにいつの間にか室内にハチがいるということも稀に発生することがありそれは時期,状況によって様々な要因があるのですが,もしも室内にハチが居座っている状況であればお部屋に入ることが出来ない事になってしまいますのでもしもそのような状況を発見した際は原因を究明するためにも駆除をご検討頂くことをおススメ致します。そしてもしもアシナガバチの場合,冬眠に入る箇所が屋根裏内などであれば11月から12月頃にかけて外壁に設置されている換気口や軒の隙間部分から侵入しますので,その時期に不自然に外壁にハチが群がっているなど異変を察知された場合はその時点でも調査駆除のご検討を頂ければと思います。
Read More