「トタン屋根に蜂の巣!」【宇治市のハチ駆除】2022/08/19
京都府宇治市蜂の巣駆除屋根のアシナガバチ巣駆除2022年8月19日(金)玄関先に設置されている雨よけのためのトタン屋根に大きな蜂の巣があるのを発見してしまった!という事で駆除の御依頼を頂いたのですがそのトタン屋根は玄関の出入りを行うための玄関ドアのすぐ頭上に設置されている。そしてその蜂の巣というのはトタン屋根の片隅に巣作りされているということ。それは本当に玄関ドアのすぐ頭上辺りだったので今まで気付かず玄関の出入りを行っていたことにかなり唖然となさったのでした。そんな蜂の巣を発見なさったきっかけはつい最近に玄関のドアを開けたところ,なんと突然室内に蜂が侵入!突然の事に驚いたのですが,なんとかかわし接触あるいは刺されることは無かったのです。そしてそのハチもご家族の方が退治したためなんとか難を逃れたのでした。ハチがいたという事は近くに巣を作られているという事なのか!?不安と恐怖に襲われることに・・・ご本人様は大の虫嫌いだったので代わりにご家族の方に玄関周りの確認を行ってもらうことにしたのです。するとしばらく経過後,すぐにそれを発見!頭上のトタン屋根の片隅に蜂に巣作りされているのを発見なさったのでした。お客様も確認なさったところ,そこには蜂の巣があり,多数のハチが群がっていたので恐怖以外のなにものでもなかったのです。ハチの種類は詳しくお聴きした結果アシナガバチで間違いなし。巣の大きさは直径10㎝程はあったということなので,時期的にもハチの総数もかなり増加していることでしょう。雨よけのために設置されているトタン屋根。こちらもよくアシナガバチに巣作りされてしまうポイントとなり,雨をしのげるという事は蜂にとっても雨風をしのげるという事になるので快適に暮らせるスポットとなるのです。今回は玄関先に設置されていましたがその他にもベランダであったり,勝手口であったりと設置されていることがあるのですが,そのトタン屋根に巣作りされてしまうことがあるのです。今回はアシナガバチでしたが,その他の種類のスズメバチなどにも巣作りされてしまうことがあるのでトタン屋根も重要な点検箇所になります。そして巣作りされてしまった箇所が少しでも片隅に巣作りされ,確認しづらい箇所であればかなり発見が遅れてしまうことも多いので普段目の届きにくいトタン屋根の片隅も出来る限り点検を行っておくことが重要です。玄関の出入りに支障が出てしまっている状況なので迅速に御対応。該当の玄関先を確認しますと,すぐに異変!頭上を頻繁にハチが行き交っていたのです。正体はセグロアシナガバチ。そしてトタン屋根の片隅を確認しますとありました,アシナガバチの巣。巣はかなり成長しておりハチの数もかなり増加!知らず知らずのうちに巣作りされ,巣は巨大化していたのです。巨大化していたということはそれだけハチの数もかなり増加しており,巣へ行き来するハチの数も多いため異変を察知しやすくそして一部のハチが誤って室内に侵入してしまったのです。今回のように玄関ドアのすぐ近くに巣作りされてしまうと,室内に蜂が誤って侵入してしまうこともありますので要注意です。状況が把握出来ましたので駆除。現時点で巣にいる多数のアシナガバチを全て退治し巣も跡形なく完全に除去完了。巣の内部にはまだまだ幼虫もサナギも多数でしたので今後更に蜂の数は増加していたはずですがそれは阻止。念のため敷地内全域の調査も実施しますと敷地内裏手の窓サッシ部分には過去のアシナガバチの巣の痕跡。やはり以前から標的となっていた事が判明。幸い現時点では他では巣作りされていないことを確認出来ましたので,最終的に戻りバチをほぼ退治し駆除作業の完了。今回のようにトタン屋根というのもよくアシナガバチに巣作りされることがあり片隅に巣作りされると気づきにくいことが多いので,もしも敷地内に設置されている場合は意識的に隅々まで点検を行っておくことをおススメ致します。そしてアシナガバチの中でも種類によっては毎年のように巣作りされてしまうことがよくありますので,特に過去に巣作りされたことのあるご家庭は敷地内の裏手なども合わせ全域の点検を定期的に行っておくことが重要です。
Read More