「既に活動は終了!」【八幡市の蜂の巣駆除】2022/05/04
京都府八幡市蜂の巣駆除空のスズメバチ巣駆除2022年5月4日(水)二階最上部の軒部分にスズメバチの巣があるのを発見してしまった!という事で御連絡頂いたのですが,そんな蜂の巣を発見なさったのはお客様という訳ではなく,実はお隣様だったのです。突然の御指摘を受け驚きつつも該当の軒部分を確認したところ,なんとそこにはいわゆるスズメバチの巣があったのでかなり驚かれたのでした。そちらの軒というのはお客様宅側からは普段通常の日常生活を送っているだけでは全く目を向ける箇所ではなく,そして敷地内からは確認することが困難だったので今まで気付く事が出来なかったのです。少し離れた箇所,つまり敷地の外側からなら確認出来るといった状況だったのでお隣様が気付く事が出来たのでした。巣の大きさは直径20㎝程はあるということだったのですが,ハチが巣へ出入りしているような様子は確認した時点では無かったということ。巣の中にはもうハチはいないのか・・・ですがいるかもしれないという事で気になって仕方のない状況に。そしてお隣様にも安心して頂くためにも駆除を御決断なさったのです。今回の蜂の巣はスズメバチだったのですが巣の大きさ,時期から判断しそちらの巣は昨年以前に作られた物で既に活動は終了しているという事が言えます。この時期はスズメバチに関してはそれぞれの新女王蜂たちが新たに巣作りを開始している時期になるので,巣はまだ直径20㎝程までには成長していることは無いからです。現時点では全くハチの出入りは無いのですが活動中であった昨年の夏から秋頃にかけてはかなり頻繁にハチが出入りしていた事でしょう。状況にもよりますがもしも最終のシーズンまで活動していた場合は,巣の内部から新女王蜂が誕生していたはずなので,そちらの軒の巣とは別に周辺にて新たに巣作りを開始している時期であるということです。ですので念のためそちらの巣の駆除と合わせ全域の調査も行っておくことが重要になります。今回巣作りされていた軒部分はお客様宅の敷地内からは全く確認することが出来ない箇所で仕方がなかったのですが,住宅によってはやはり必ず日常生活の上では全く目を向けない箇所というのが存在するはずで,そういった箇所にハチに巣作りされてしまい,巣は巨大化しハチの数も増加してしまう事が多いので,出来る限りそういった箇所の点検も定期的に行っておくことが重要になります。巣を作られた箇所によってはハチの種類を問わずお隣の方々など第三者の方に影響が出てしまうことも多いので注意が必要になります。早急に駆除にお伺い。該当の軒はやはりお客様宅からは全く確認することが出来ない箇所でした。少し離れた箇所から確認しますと,それはコガタスズメバチの巣。最上部の軒に頑丈に巣作り。やはり今シーズンの巣ではなく昨年以前に巣作りされていた物で間違いなし。こういった活動終了したスズメバチの巣でも必ず撤去しておくことが重要なので駆除実施。少し高所となりましたので慎重に作業。念のため巣の内部に薬剤注入しハチが潜んでいないことを確認出来ましたので巣を完全撤去。巣の内部を確認しますと想定通りハチの姿は無く空っぽ状態。これでこちらの巣に関しては駆除完了。ここからは念のため敷地内全域の調査も実施。結果,その他の箇所では現時点では巣作りされていないことを確認出来ましたので全ての駆除作業の完了。今回に関しては既に活動終了していた巣でしたが,状況によっては新女王蜂が誕生していたはずなので,それらが近辺にて新たに巣作りを行う可能性も無いとは言えないので出来る限り全域の点検を定期的に行って頂く必要がありそうです。巣作りされてしまった箇所によっては全く気付く事が出来ないという事もよくあるのでまずは御自宅敷地内の目の届きにくい箇所というのを把握しておくことをおススメ致します。距離,角度などによってはそのような箇所も確認出来ることが多いので敷地内のそういった箇所を把握しておくようにしましょう。
Read More