「玄関開けたらスズメバチがいる!」【富田林市の蜂駆除】2015/04/24
富田林市内戸建て住宅室内にいるハチの原因究明2015年4月24日(金)御自宅に帰宅した際,玄関ドアを開けた瞬間なんとすぐそこに通常では考えられない光景があったのでかなり驚愕した!ということだったのですが,それは玄関の室内側すぐ傍の足元に大きな虫の姿があったということ。始めはゴキブリかと思ったのですがよく確認してみると,なんとそれは大きなハチ!そしてそれはゆっくりと動いていたので驚いたのですが,まずは気持ちが悪いのでなんとか退治しないといけないと感じすぐにタオルと新聞紙を丸めて準備。慎重に蜂に最接近し,一気にタオルを被せ新聞紙で思いっきり退治!恐らく退治出来ているはず...タオルの中を確認するのが気持ちが悪かったので,そのまま放置することに。しばらく経っても中からハチが出てくることは無かったのでひとまず一安心。ですが一体なぜ室内にハチがいたのか!?かなり疑問を感じざるを得なかったのです。外出する際は全ての窓を完全に閉めていたはず。閉め忘れがあったのかと念のため全ての窓を確認してみたのですが,やはり全ての窓が完全に閉めきられている状態だったのです。ですので一体どういうことなのか全く理解出来ずかなり気持ちの悪い状況に陥ってしまったのでした。ハチの種類はかなり大きいのでスズメバチかもしれない...一体どういうことなのか調べてほしい。こういった事でございました。ハチの種類は大きなハチだったという事でしたので,スズメバチあるいはアシナガバチである可能性が考えられます。窓を閉めきっているのにいつの間にか室内にハチの姿があるということも時期を問わず発生することがあるのです。それは窓以外の箇所から室内にハチが侵入して来ているということになり,実は屋内側である屋根裏内や壁内部などに巣作りされているということが多くなります。それは時期によってはそういった事が考えられるのですが,今回は時期的にまだ巣作りはされていない,あるいは巣作りを開始しようとしているという時期になりますので巣作りを開始しようとしたスズメバチが外壁の換気口などから屋根裏内などに侵入したのですが,室内側の隙間などを屋外と勘違いしてしまい,誤って侵入してしまったなどが考えられるのです。又は,ハチの種類がアシナガバチである可能性も考えられるケースでは,この時期は屋根裏内などが冬眠箇所になっていたということも考えられるのです。気付かぬうちに屋根裏内などが蜂の冬眠箇所になっており,そしてこの時期に冬眠から目覚めたハチが室内側から漏れている明かりを屋外と勘違いしてしまい,誤って室内に侵入してきてしまうことがあるのです。この現象はこの時期や冬眠に入る前の段階である11月から12月頃にも発生することがあるので気付けばお部屋の中に蜂がいることになるためかなり気持ちの悪い状況に陥ってしまうことになります。ですので住宅に関しましてはハチに巣作りされてしまうことの他,こういった想定外の事態が発生することも蜂に関してはあるのです。恐らく今回も完全に屋内側に巣作りを行っているという訳ではなく,上記のような事態が発生している可能性が高いでしょう。早急に調査駆除にお伺い。まずは玄関室内側にてタオルと新聞紙によって退治したというタオル内部を確認。すると...いました,それはコガタスズメバチ。これで原因が判明。コガタスズメバチに関しては屋根裏内など屋内側に巣作りすることは無いのでやはり屋内側が冬眠箇所になっていたということで間違いなし。そして冬眠から目覚めたコガタスズメバチが屋外と勘違いしてしまい,室内側に侵入してしまったのです。ということは何処から侵入したのか?徹底的に細部まで調査実施。すると原因が判明。それは廊下頭上の天井に設置されている照明器具。こちらには僅かな隙間が生じていたのですがそちらになんと別のスズメバチの姿!その僅かな隙間から出ようとしたのですが挟まってしまい,そのまま息絶えた様子。その照明器具の上部というのは屋根裏内となりますので,やはり屋根裏内にて冬眠していたコガタスズメバチが屋外と勘違いし,室内に侵入して来てしまったということで間違いなさそう。原因が判明しましたので,その他のスズメバチが潜んでいないかどうかの調査開始。屋根裏内に上がり,細部まで徹底的に調査させて頂いた結果,その他のスズメバチは潜んでいる様子はなし。もしもその他のスズメバチがいたとしたら既に無事屋外に飛び立った後ということ。次に冬眠に入っていたということは屋外側より侵入出来る箇所があるということなので調査しますと,今回は屋根裏へと通じる通気口から出入りしていたと特定。ハチなら容易に侵入出来てしまう状態だったのです。今後のためにも通気性を確保しつつ完全閉鎖。その他の隙間などもハチなら侵入出来てしまう状態であることが判明。念のため侵入されぬ様,閉鎖実施。これで屋根裏内は調査駆除の完了。念のため屋外の敷地内全域も調査し現時点では巣作りされていないことを確認出来ましたので全ての駆除作業の完了。これでご安心頂く事が出来そうです。今回のケースは巣作りを行っているという訳ではなく,少し特殊な案件でしたが一般住宅の屋根裏内などは巣作りの他,ハチの種類によっては冬眠箇所になってしまうこともありますので,屋外側の屋根裏内へと通じる換気口などハチが出入りしていないかどうか定期的に点検を行っておくことが重要です。もしも室内側に隙間等が存在すればそちらから室内にハチが侵入してしまう事もありそうなればかなり厄介な事態に陥ってしまいますので注意が必要になります。
Read More