「相生市」の【アシナガバチ駆除】2015/05/26
兵庫県相生市内戸建て一般家庭様の二階最上部軒下に巣作り。アシナガバチの巣駆除の全容を御紹介させて頂きます。
板倉敦司
板倉敦司

兵庫県相生市アシナガバチの巣駆除

軒下のアシナガバチ駆除

 

2015年5月26日(火)

 

駆除の御依頼を頂きましたのは
兵庫県相生市在住の女性。

 

一戸建て御自宅の二階最上部軒下に
蜂に巣作りされているのを発見した!

 

ということで御連絡頂きました。

 

それは最上部軒の屋根瓦部分の僅かな
隙間に巣作りされているということ。

 

遠目になるのではっきりとは確認
出来ていないのですが,蜂の巣らしき
物体がある・・・

 

そんな物体を発見なさるきっかけと
なったのが,つい最近になり敷地内にて
頻繁にハチの姿を目撃するように
なったため,何処かに巣作りでもされて
いるのかと全域の点検を行ってみたところ
該当箇所に巣作りされているのを発見
なさったということだったのです。

 

ハチの種類は詳しくお聴きした結果
アシナガバチ。

 

巣の大きさは直径5㎝未満程。

 

巣の大きさに関しましてはこの時期の
平均サイズになり,そして巣の内部に
存在する幼虫たちはまだ成虫には羽化
していない状況か,あるいは羽化していた
としても数匹程度になります。

 

これがもしもあと一ヶ月も発見が遅れて
いれば巣の内部の幼虫たちが多数羽化
している状況で巣もそれに合わせて大きく
成長していることになるのでそれだけ
危険性は高くなってしまうのです。

 

ですので今回はハチに巣作りされてしまい
ましたが,この時期に早期に点検を行い
蜂の巣を発見出来ましたので不幸中の
幸いだったのです。

 

そしてアシナガバチの中でも種類に
よっては巣がそれなりに巨大化してくると
様々な弊害が発生することもあります
のでそんな観点からも早期に駆除を
行っておくことが重要です。

 

早急に駆除にお伺い。

 

該当の二階最上部を確認したところ
それはセグロアシナガバチの巣。

 

屋根瓦下部の僅かな隙間にこびりつける
形で巣作りされており,初期サイズ。

 

アシナガバチ駆除軒下

 

どうやら想定通りまだ巣の内部からは
幼虫は一匹も羽化していない様子。

 

この状況では巣に対して女王蜂が一匹のみ
になるのですが,現時点では姿はなし。

 

この時期は女王蜂自ら巣作りや子育てを
行っておりますので頻繁に巣を留守に
しますので帰りを待つことに。

 

長時間が経過・・・

 

しかし全く巣に戻ってくることは
無かったのです。

 

こういった事態も稀に発生しますので
とりあえず巣を完全に跡形なく撤去。

 

巣の内部を確認したところ,今回は
こちらの巣へは女王蜂は戻って来ず
このままこちらの巣は活動終了と
なると判断。

 

念のため全域には薬剤をまんべんなく
散布し残留処理実施。

 

そして敷地内その他の箇所全域も調査し
他では現時点では巣作りされていない
ことを確認出来ましたので作業完了。

 

今回は稀なケースでしたが巣作りされて
いたということは間違いなく周辺が
セグロアシナガバチの活発な活動地域と
なっているということなので今後も
定期的に全域の点検を行って頂く
必要がありそうです。

 

そして巣作りされているのを発見なさった
際は今回のように早期に駆除を実施
しておくことが重要になります。