「京都市」の【アシナガバチ駆除】2015/05/27
京都府京都市北区内,戸建て一般家庭様の一階窓サッシに巣作り。アシナガバチの巣駆除の全容を御紹介させて頂きます。
板倉敦司
板倉敦司

京都府京都市北区アシナガバチの巣駆除

窓サッシのアシナガバチ駆除

 

2015年5月27日(水)

 

駆除の御依頼を頂きましたのは
京都府京都市北区在住の女性。

 

御自宅裏手の一階窓サッシ部分に
ハチに巣作りされているのを
発見してしまった!

 

ということでございました。

 

普段はほぼ敷地内の裏手には赴く
ことは無いのですが,今回たまたま
赴くことがあり,その際ふと該当の
窓サッシ部分に目を向けたところ
そんな蜂の巣を発見してしまったので
かなり驚かれたのでした。

 

ハチの種類はアシナガバチ。

 

巣の大きさは恐らく初期サイズの
直径5㎝未満なのですが,時期的に
そろそろ数匹の働き蜂が巣の内部から
誕生している可能性もあります。

 

もしも一月ほど前から巣作りを開始して
いれば,そろそろ巣の内部の幼虫が
羽化し出す時期なのです。

 

働き蜂が誕生する前の段階の女王蜂が
一匹のみの状況では一気に巣が
巨大化,あるいは一気にハチの数が
増加することはないのですが,この
働き蜂が誕生しハチの数が増加
し出してくると,巣作りのサイクルなどが
速くなるため,正に一日おきに状況は
悪化していくことになるのです。

 

ですのでアシナガバチに関しては
この時期に早期に巣を発見することが
出来ればそれだけ危険性を最小限に
抑えることが出来ますし,後々発生する
ことがある様々な弊害を防止する
ことも出来ますのでこの時期から
敷地内の点検を行っておくことを
おススメ致します。

 

特に今回のケースのような敷地内の
裏手というのはどうしても目が届き
にくくなりますので,意識的に点検を
行っておくようにしましょう。

 

早急に駆除にお伺い。

 

該当の窓部分を確認しますと,それは
セグロアシナガバチの巣。

 

窓サッシの下部に巣作りされており
巣は初期サイズでどうやらまだ巣の
内部からは働き蜂は誕生しておらず。

 

アシナガバチ駆除窓サッシ

 

巣に女王蜂が留まっている現時点が
駆除のタイミングとなりますので
駆除作業実施。

 

セグロアシナガバチの巣駆除

 

女王蜂を逃さず退治し,そして
巣も跡形なく完全に除去。

 

これでこちらのアシナガバチの巣に
関しては完全に駆除完了出来た
ということになります。

 

ここからは敷地内全域の調査も実施。

 

すると,その他の箇所でも巣作りされて
いたことが判明し,一階頭上の軒下には
複数のアシナガバチの巣が存在!

 

アシナガバチの巣駆除軒下

 

それらは全て以前に巣作りされていた
物でしたが,過去にもアシナガバチの
標的となっていたことが判明。

 

こういった過去の巣であっても必ず
撤去しておく必要がありますので
全て跡形なく除去実施。

 

そしてその他の軒下にはドロバチにも
巣作りされていたことが判明。

 

細部まで調査した結果,他でも巣作りされて
いた痕跡が存在しましたのでやはり
周辺が活発なハチの活動地域となって
いるようです。

 

今回の巣に関しては完全に問題ないの
ですが,状況が状況なだけに今後も
敷地内全域の点検を定期的に行って
頂く必要がありそうです。

 

特に敷地内の裏手というのは発見が遅れて
しまうことが多いので,忘れずに点検
しておくことが重要です。