「豊能町」の【アシナガバチ駆除】2014/07/29
大阪府豊能郡豊能町内一般家庭様植え込みに巣作り。アシナガバチの巣駆除の全容を御紹介させて頂きます。
板倉敦司
板倉敦司

大阪府豊能郡豊能町アシナガバチの巣駆除

植え込みのアシナガバチ駆除

 

2014年7月29日(火)

 

駆除の御相談を頂きましたのは
大阪府豊能郡豊能町在住の女性。

 

御自宅お庭に植えられている
植え込み内部にハチに巣作り
されているかもしれない!

 

ということで御連絡頂きました。

 

しかし巣が見えないので
確定は出来ない状況。

 

そんな状況を疑うきっかけと
なったのが周辺にて作業を行っていた
ところ,なんと突然複数のハチに
襲われ,そして刺されてしまった!

 

突然の事だったので頭は真っ白・・・

 

かなり痛みが激しかったのですが
すぐに手当てなさったため
大事には至りませんでした。

 

そしてその後該当の辺りをよく確認
してみたところ,すぐ側の植え込み
内部へハチが出入りしていたのです!

 

恐らく作業している際に植え込みに
最接近,あるいは接触してしまい
ハチを刺激してしまったのでしょう。

 

ハチの種類はアシナガバチ。

 

アシナガバチに関しましては
今回のように植え込み内部にも
よく巣作りを行います。

 

植え込み内部に巣作りされてしまうと
巣が見えないため,なかなか発見する
ことが困難になります。

 

そして気付かれることなく巣は
巨大化してしまうポイント
でもあります。

 

更には刺されてしまう確率の高い
営巣箇所でもあります。

 

よくあるケースでは植え込みの
剪定を開始した際に巣作りされている
ことに気付かず,巣に刺激を与えて
しまい,一気に刺されてしまう
ことがよくございます。

 

剪定ではなく普通に植木の水やりを
行っている際に巣に水が直撃してしまい
突然内部からハチが飛び出して来る
といったこともあります。

 

もしも巣作りされている場合は
必ず定期的に巣へハチが行き来
しますので植え込み内部に巣作り
されている場合,必ず内部にハチが
出入りすることになりますので
剪定などなさる際は事前にハチが
出入りしていないかどうかをよく
確認してから行う事が重要です。

 

迅速に駆除に御対応。

 

刺されてしまったお客様も
お元気そうなので良かった。

 

該当の植え込みを確認。

 

現時点では何処に巣作りされて
いるのか分かりませんのでしばらく
待機しハチの動向調査。

 

するとしばらく経過後
一匹のハチの姿!

 

アシナガバチです。

 

躊躇することなく植え込み
内部へと侵入!

 

営巣確定。

 

アシナガバチ駆除植え込み

 

完全な植え込み内部に巣作り
されている様子。

 

早速駆除実施で慎重に植え込み
内部に薬剤注入!

 

すると複数の羽音!

 

全てのアシナガバチを退治出来た
ところで巣の撤去。

 

植え込みを掻き分けていくと
ありました,アシナガバチの巣!

 

セグロアシナガバチの巣駆除

 

枝にぶら下げる形で巣作り。

 

枝ごと完全に撤去完了。

 

念のためその他の内部も調査し
他では巣作りされていないことを
確認出来ましたのでしばらく
戻りバチの退治実施。

 

敷地内その他の箇所も細部まで
調査し,現時点では問題ないことを
確認出来ました。

 

今回のように植え込み内部というのも
標的となることがあり,アシナガバチ
のみならずスズメバチも種類によっては
巣作りを行うことがありますので
注意が必要です。