「屋根瓦に蜂の巣!」【蜂駆除和歌山市】2015/08/01
板倉敦司
板倉敦司

和歌山県和歌山市アシナガバチ駆除

屋根瓦のアシナガバチ駆除

 

2015年8月1日(土)

 

駆除の御依頼を頂きましたのは
戸建て住宅にお住まいの一般家庭様。

 

二階建てなのですが,その二階最上部の
軒部分に蜂の巣らしき物がある!

 

ということで御連絡頂いたのでした。

 

そんな物体を発見するきっかけと
なったのが,二階のベランダにて洗濯物を
干している時のことだったのです。

 

すぐ目の前にてハチが飛んでいるのを
確認したのですが,気にせず洗濯物干し。

 

ですがその後も頻繁にハチの姿を確認!

 

少し気になり,そのハチの様子を確認
することにしたのです。

 

するとしばらくするとすぐに再度ハチの姿!

 

ですがこちらのベランダに飛んできている
というわけではなかったので,問題は
無いだろうと思っていたのですが
なんとそのハチはベランダ脇のすぐ側の
二階最上部屋根瓦付近に侵入!

 

まさかと思い,よく見てみるとそちらの
屋根瓦の隙間部分に蜂の巣らしき物があり
そこには多数のハチが群がっていたので
かなり驚かれたのでした。

 

まさかこんな箇所に蜂が巣作りするなんて
思ってもいなかったのでかなりビックリ!

 

更に御自宅に巣を作られるなんて思っても
いなかったのでショック・・・

 

こういう事でございました。

 

ハチの種類は詳しくお聴きした結果
アシナガバチで間違いなし。

 

屋根瓦の僅かな隙間・・・

 

意外な箇所ですがこういった箇所にも
アシナガバチに関して巣作りされる
ことがあるのです。

 

軒の部分から張り出している屋根瓦の先端
部分にぶら下げる形で巣作りされるのです。

 

こちらの箇所というのはなかなか発見が
困難な事が多くなります。

 

今回はハチの出入りを確認することが
出来たので,気付くことが出来ましたが
そうでない場合はほぼ発見は出来ない
ことが多いでしょう。

 

それはやはり屋根瓦の先端部分というのは
ほとんどがすぐ側に雨どいが設置されている
ことが多いので,その雨どいが妨げとなり
完全に見えないことが多いのです。

 

ですのでそんな箇所も蜂に巣作りされてしまう
ポイントということを御認識頂き,御自宅の
屋根が瓦の場合は,一見しただけでは気付く
ことは難しいですが,ハチの出入りがないか
どうかを定期的に点検しておくことを
おススメ致します。

 

早急に駆除にお伺い。

 

該当の二階最上部を確認したところ,それは
やはりアシナガバチの巣。

 

今回は屋根瓦の隙間の完全な内部に広げる
形で巣作りされていたので,一見しただけでは
巣の全容は確認出来ず。

 

アシナガバチ巣駆除屋根瓦

 

ですがすぐ側に雨どいが設置されていなかったので
比較的発見しやすかったのです。

 

今回巣作りしていたアシナガバチよりも
その他の種類のアシナガバチの方がこういった
隙間内部に巣作りしやすいので,今回は
珍しいケースでした。

 

状況が把握出来ましたので駆除。

 

セグロアシナガバチの巣駆除

 

少し高所となりましたので慎重に最接近し
全てのアシナガバチ退治後,巣も完全に撤去。

 

夜間に駆除実施となったので戻りバチに
気を使う必要はなし。

 

ここからは敷地内全域その他の箇所も調査。

 

今回巣作りしていたアシナガバチに関しては
気付かぬうちに実は過去にも巣作りされていた
ということがありますので,徹底調査。

 

結果,現時点では他では巣作りされていない
ことを確認出来ましたので駆除作業の完了。

 

これで安心して洗濯物を干して頂く
ことが出来そうです。

 

今回のように一階,二階を問わず屋根瓦の先端部に
アシナガバチに巣作りされてしまうことも
ありますので,御自宅全域の屋根瓦部分というのも
点検箇所の一つとなります。

 

巣の確認は難しいことが多いので,ハチが
行き来していないかどうかの点検を行って
頂くことをおススメ致します。