「植木!通行人に影響」【京田辺市の蜂の巣駆除】2023/06/23
板倉敦司
板倉敦司

京都府京田辺市アシナガバチ駆除

植木のアシナガバチ巣駆除

 

2023年6月23日(金)

 

植木の中に蜂の巣があるのを発見し
自分以外に通行人の方々にも影響が
出ているため,早く何とかしないと
いけない!

 

ということで駆除の御依頼を
頂いたのでした。

 

その植木が植えられている箇所というのが
気になる点で,それは御自宅前の通りに
面した箇所に植えられているということ。

 

そしてハチが行き来しているのが完全に
通りを横切る形でしたので通行人の方々に
影響が及んでしまう恐れがあったのです。

 

そんな蜂の巣を発見するきっかけと
なったのが,該当の植木周辺にはよく
自転車を駐輪していたのですが,その際
目の前に突然ハチが姿を現し,それは
なんとすぐ目の前の植木の中へ
侵入していったのです。

 

まさかと思い,慎重に植木の中を確認して
みたところ,なんとそこには蜂の巣
らしき物体があり,複数のハチの姿が
あったため,かなり驚かれたのでした。

 

今までそんな蜂の巣があることに気付かず
すぐ目の前に自転車を駐輪していたので
かなりゾッとすることに。

 

そして場所が場所だけに第三者の方に
影響が出てしまってはいけないという
ことでお悩みが倍増することに。

 

ハチの種類は詳しくお聴きした結果
アシナガバチで間違いなし。

 

今回のように植木の内部に蜂に巣作り
されてしまうことはよくあり,ハチの
種類は今回はアシナガバチだったのですが
スズメバチもよく巣作りします。

 

植木の内部に巣作りされてしまうと
なかなか発見が困難になるので,どうしても
発見が遅れてしまうことが多いのです。

 

そして最も厄介なのが植木が植えられている
箇所になり,今回のように御自宅前の道路に
面した箇所であれば,対象の方以外にも
第三者の方々に影響が及んでしまうことが
あるということです。

 

営巣されている箇所及びハチの行き来している
通り道によっては,様々な弊害が発生してしまう
ことがあるのが蜂の巣なので,御自身の恐怖心の
他にその他の危険性に関しても注意を払う
必要が出てくるのです。

 

今回はハチが出入りしているのを発見出来たので
植木の内部に巣作りされているのを発見
出来たのですが,中には全く気付く事が出来ず
時が経過し,巣が巨大化そしてハチの数がかなり
増加してしまってから異変に気付く事が出来る
ということもあり,その際はかなり危険性が
増大していることになるので,出来る限り早期に
蜂の巣を発見出来るかがポイントとなります。

 

中にはハチに巣作りされているのを対象のお宅の
方が発見出来ず,通行人の方が発見し緊急の
御指摘を受けるということもあるのです。

 

対象のお宅の方は蜂の巣に全く気付かず
時が経過し,いつの間にかハチがブンブンと
飛び回り,通行人の方に影響が出てしまい
危険を感じた通行人の方が指摘する。

 

そういった状況もよくあります。

 

もしもそんな御指摘を受けてしまうと
それこそ早急に対処しないといけないという
ことで追い詰められてしまうことは間違い
無いので,そんな状況を回避するためにも
出来る限り御自身で蜂の巣を発見しておく
ことをおススメ致します。

 

そのためには敷地内全域の点検を定期的に
行っておくことが重要という事です。

 

早急に駆除にお伺い。

 

該当の植木を確認しますと,完全な内部に
巣作りされていたので一見しただけでは
巣は確認出来ない状況。

 

 

そしてすぐ側は通行人の方々が時折
通行していたので危険な状況。

 

時期的に巣の内部からは複数のハチが羽化
している状況なので,頻繁に巣へ行き来
しているのです。

 

やはり植木の内部に蜂に巣作りされてしまうと
発見が困難になりますので,出来る限り早期に
発見するためにも定期的に蜂が内部に出入り
していないかどうかをよく点検しておく
ことが重要になります。

 

それは長期間剪定などされておらず,うっそうと
生い茂った状態になってしまっていれば
特に標的となりやすいので,そんな植木が
存在する場合は注意が必要です。

 

状況が把握出来ましたので駆除。

 

 

現時点で巣にいるアシナガバチを全て退治し
巣も枝ごと完全に撤去完了。

 

そして巣に戻ってくる戻りバチがおれば
その都度捕獲し駆除。

 

念のため敷地内その他の箇所も調査し他では
現時点では巣作りされていないことを確認
出来ましたので駆除作業の完了。

 

これでご安心頂くことが出来ます。

 

今回は植木の内部に巣作りされてしまいましたが
アシナガバチに関しては植木以外の様々な
箇所にも巣作りを行いますので今後も
定期的に全域の点検を行っておくことが
必要になり,そして今回のように巣を作られて
しまった箇所によっては,第三者の方々に
影響が及んでしまうこともありますので
普段目の届かない箇所も意識的に点検を
行っておくことが重要です。