「トタン屋根に蜂の巣!」【京都市のハチ駆除】2023/07/28
板倉敦司
板倉敦司

京都府京都市伏見区ハチ駆除

トタン屋根のアシナガバチ巣駆除

 

2023年7月28日(金)

 

トタン屋根に蜂の巣があるため,真下の
通行に影響が出てしまっている!

 

ということで駆除の御依頼を
頂きましたのはとある施設様。

 

そちらのトタン屋根というのが一階の
建屋頭上に設置されているのですが
そこは頻繁に関係者の方々が出入り
する箇所だったので,頭上に蜂の巣が
あることになり,危険な状況なので
すぐに対処する必要があったのです。

 

ハチの種類は詳しくお聴きした結果
アシナガバチ。

 

まさかすぐ頭上に蜂の巣があるなんて
誰もが思ってもいなかったのでそんな
蜂の巣を発見してしまってからは
皆慎重にそして頭上が気になって仕方の
ない状況になってしまったのでした。

 

普段通常通りの行き来をしている
だけではあまり頭上を見上げたりなど
しないので,どうしても発見が遅れて
しまうことが多いのです。

 

今回は施設でしたが,一般家庭様の敷地内に
設置されているトタン屋根もよく
アシナガバチの標的となってしまいます。

 

アシナガバチのみならず,スズメバチなどにも
巣作りされることがあるのですが,よくある
ケースではベランダに設置されている
トタン屋根になります。

 

ベランダの屋根というのも意外と発見が
遅れてしまうことが多いのです。

 

普段洗濯物を干したりしている状況でも
あまり入念に隅々まで頭上を見上げたりなど
することは無いと思いますのでそんな
状況下でいつの間にか蜂に巣作りされて
しまうという訳です。

 

ですので頭上のトタン屋根。

 

もしも敷地内に設置されている場合は定期的に
見上げつつ,隅々まで点検を行っておく
ことが重要になります。

 

建物への出入りに支障が出てしまっている
状況なので迅速に御対応。

 

該当のトタン屋根を確認しますと,それは
セグロアシナガバチの巣。

 

そこは出入り口のすぐ頭上でしたので
危険な状況。

 

 

今回のような施設などの場合は蜂に巣作り
されてしまった箇所によってはかなりの
確率で不特定多数の方々に影響が及んで
しまうことになりますので要注意です。

 

詳しくお聴きしたところ,昨年以前にも
別箇所にてアシナガバチに巣作りされて
しまったことがあるという事なので
典型的なアシナガバチの例になります。

 

その際はハチの巣も小さかったので
関係者の方が駆除なさったということ。

 

今回巣作りしていたセグロアシナガバチは
毎年のように敷地内に巣作りされてしまう
あるいは複数箇所に巣作りされてしまう
といった事態がよく発生しますので
一度巣作りされてしまった事のある
ご家庭は特に春先頃からは定期的に全域の
点検を行って頂くことが重要です。

 

駆除実施で慎重に巣に最接近。

 

 

現時点で巣にいるアシナガバチたちを
全て退治し巣も跡形なく完全に除去。

 

ここからは巣に戻ってくる戻りバチを
地道に捕獲退治しつつ,念のため
敷地内全域の調査も実施。

 

細部まで調査させて頂いた結果,現時点では
他では巣作りされていることは無かった
のですが,やはりその他の軒下などにも
複数の過去のアシナガバチの巣の痕跡。

 

以前からかなり敷地内が標的となっていた
様子なので,今後も定期的に全域の点検を
行って頂く必要があり,そして特に敷地内の
裏手は入念な点検が必要です。

 

これで全ての方にご安心頂けそうです。

 

今回のようにトタン屋根というのも蜂に
巣作りされてしまうことがあり,雨風を
しのげるという事は,ハチにとっても
快適に過ごせるスポットとなりますので
もしも敷地内にトタン屋根が設置されて
いる場合は,定期的に頭上の隅々まで
点検を行って頂くことをおススメ致します。

 

トタン屋根に関しましては普段日常の生活を
行っているだけでは目の届かない箇所と
いうのが必ず存在するはずですので
そういった箇所も意識的に点検を行って
おくことが重要になります。