「植木の中に蜂が出入り!」【京田辺市のスズメバチ駆除】2023/08/30
板倉敦司
板倉敦司

京都府京田辺市蜂の巣駆除

植木のスズメバチ巣駆除

 

2023年8月30日(水)

 

植木の内部に蜂の巣があったため庭に
出る事が出来なくなってしまった!

 

という事で御相談を頂きましたのは
戸建て住宅にお住まいのお客様。

 

植木の内部なので巣がはっきりとは
見えないのですが,形から判断して
スズメバチの巣であるということ。

 

かなり頻繁に内部にハチが行き来
しているので巣は大きくなっているに
違いない!

 

そんな状況を発見するきっかけとなったのが
庭が少し雑草が生い茂っていたので草刈りを
開始したのですが,その際にとんでもない
異変を感じたのです。

 

目の前を絶え間なく大きなハチが行き来
しており,草刈りを行えるような
状況ではなかったのです。

 

まさか何処かに巣を作られているのではと
不安を感じハチの行き先をよく確認
してみることに。

 

するとそれらのハチは該当の植木の中へ
出入りしていたので慎重に内部を確認
したところ,そこにはスズメバチの巣が
あったのでかなり驚かれたのでした。

 

気付かずに植木に近付いてしまうことが
なくて良かった・・・

 

恐怖を覚える事に。

 

今回は正に紙一重の状況であったと
言えるでしょう。

 

もしも巣作りされていることに気付かず
植木に接近してしまったり,接触して
しまっていたら,かなりの確率でハチを
刺激してしまい刺されていた可能性が
高かったからです。

 

今回と同様の状況で草刈りに集中してしまい
蜂の巣を発見出来ず,襲われ刺されてしまう
事態がよく発生しますので,春先から秋頃に
かけてお庭などの草刈りを行う際は
十分な注意が必要です。

 

今回は植木の内部でしたが,中には雑草の茂み
内部に巣作りされてしまうこともあり
その際は特に巣に直接刺激を与えやすいので
必ず内部にハチが出入りしていないかどうかを
確認してから行って頂くことが重要です。

 

早急に駆除にお伺い。

 

夜間にお伺いとなってしまったため内部が
見えにくいですが,該当の植木を確認
しますと,それはコガタスズメバチの巣。

 

巣はかなり成長しており直径25㎝程。

 

 

時期的にもハチの総数はかなり増加
している状況。

 

コガタスズメバチに関しましては植木や
植え込み内部に巣作りしやすいハチで
雑草の茂み内部にも巣作りすることが
あるのです。

 

巣が見えにくい箇所に巣作りするという
事はそれだけ発見が遅れやすく,そして
刺される確率が高いので営巣箇所から
考えれば恐ろしいスズメバチになります。

 

今回の植木に関してはかなりうっそうと
生い茂った状態になってしまっていたので
出来る限り春前頃からは定期的に剪定を
して頂き,あまりうっそうと生い茂った
状態に放置しないことが重要です。

 

状況が把握出来ましたので駆除。

 

 

巣の内部のスズメバチたちを全て退治し
巣も枝ごと完全に撤去完了。

 

巣の内部を確認しますと,幼虫もサナギも
多数で成虫だけでも100匹に届く程に増加。

 

 

今後更に蜂の数は増加し更に危険性は
高くなっていたはずですがそれは阻止。

 

この時期以降はスズメバチに関しては
ハチの数が桁違いに増加していますので
もしもスズメバチの巣を発見なさった際は
不用意に近付かない様お願い致します。

 

夜間の駆除となったため戻りバチに
気を使う必要はなし。

 

念のため敷地内その他の箇所も調査
させて頂いた結果,他では問題ないことを
確認出来ましたので駆除作業の完了。

 

これで安心して草刈りを開始して
頂くことが出来そうです。

 

ですが今後はもう少し早い時期から草刈り
及び植木の剪定を行って頂く必要があり
そうして出来る限りハチの標的と
なりにくい環境を構築しておくことが
重要になります。

 

今回のようにコガタスズメバチに
関してはかなりの確率で植木や植え込みに
巣作りを行いますので,敷地内に植木が
存在する場合は定期的な点検が必要です。