「ガレージの門扉に巣作り!」【長岡京市のハチ駆除】2023/07/20
ガレージの出入り口に設置されているアコーディオン式の引き戸部分に蜂に巣作りされていた。そんなガレージの蜂の巣駆除の全容を御紹介させて頂きます。
板倉敦司
板倉敦司

京都府長岡京市アシナガバチ駆除

ガレージのアシナガバチ巣駆除

 

2023年7月20日(木)

 

ガレージに蜂の巣があり,頻繁にハチが
行き来しているため,かなり危険!

 

ということで御連絡頂いたのでした。

 

御自宅は一戸建てなのですが一階の
ガレージにてそんな蜂の巣があるのを
発見したのですが,それはガレージの
出入り口に設置されているアコーディオン
タイプの門扉部分に巣作りされている
ということ。

 

そちらのガレージは普段ほぼ毎日のように
自転車を出し入れしたりなどで使用して
いたのですが,今までそんな蜂の巣が
あるなんて全く気付かなかった・・・

 

そのアコーディオンタイプの門扉は
全く使用されておらず,畳まれた状態に
なっており,その端っこの門柱部分に
蜂の巣があるのを発見したのでした。

 

ハチの種類はアシナガバチ。

 

そんな蜂の巣を発見してしまったため
周辺には近付くことが出来なくなって
しまったのでした。

 

ガレージなどに設置されていることの多い
アコーディオンタイプの門扉というのも
蜂に巣作りされてしまう意外な
ポイントになります。

 

ハチの種類は主にアシナガバチなのですが
今回のように両サイドに設置されている
門柱部分に巣作りされてしまったり
門扉自体の僅かな隙間部分に巣作り
されてしまうこともあるのです。

 

それは普段全く使用されておらず,門扉が
開けられた状態,閉められた状態に
長期間なっている場合は標的と
なりやすいので,もしもそんな状況の
門扉であれば注意が必要でしょう。

 

今回は門扉に手を触れてしまう前に
巣作りされていることに気付けたので
良かったのですが,中には巣作りされている
ことに気付かず,開閉を行ってしまい
ハチを刺激し刺されてしまうといった
事態が発生することもありますので
久々に開閉を行う際は事前に隅々まで
点検を行っておくことが重要です。

 

そしてガレージの出入り口ということは
自宅前の通りに面した箇所に位置して
いることが多いので,状況によっては
通行人の方々など第三者の方に影響が
及んでしまうことも多いのでそんな
観点からも注意が必要になります。

 

早急に駆除にお伺い。

 

お客様宅に到着するなりすぐに
それと判断。

 

頻繁にガレージにてハチの姿!

 

セグロアシナガバチ。

 

それは御自宅前の通りを横切る形で
ハチが行き来していましたのでやはり
通行人の方々にも影響が及んでいる
状況だったのです。

 

ガレージの端に設置されている門柱部分に
巣作りされており,握りこぶし大程に成長。

 

 

状況が把握出来ましたので駆除実施。

 

 

現時点で巣にいるアシナガバチたちを
全て駆除し巣も完全に撤去。

 

ここからは多数の戻りバチを捕獲駆除しつつ
念のため敷地内その他の箇所も調査。

 

すると・・・

 

ガレージ奥の住宅建物壁面部分にも!

 

同じくセグロアシナガバチの巣。

 

 

こちらも今シーズンに巣作りされていた巣。

 

このようにセグロアシナガバチに
関しましては同シーズンに複数箇所に
巣作りされてしまうこともよくある
アシナガバチになりますので
厄介なアシナガバチになります。

 

合わせて駆除となり,こちらも全ての
ハチを駆除し巣も完全に撤去完了。

 

まさかの結果にお客様もビックリ!

 

引き続きその他の箇所も調査させて頂くと
窓サッシ部分などには過去に巣作り
されていた痕跡が存在しましたので
お気付きになられていなかっただけで
以前から標的となっていたことが判明。

 

よくある事態になります。

 

現時点では他では巣作りされていない
ことを確認出来ましたので双方の
戻りバチを全て退治し駆除作業の完了。

 

これで安心して頂くことが出来ます。

 

しかし状況が状況なだけに今後も全域の
点検を定期的に行って頂く必要があり
巣作りされてしまったとしても発見
出来た時点で完全に駆除を行って
おくことが重要になります。

 

そして今回のようにアコーディオンタイプの
門扉というのも蜂に巣作りされてしまう
ポイントになりますので,もしも御自宅に
設置されている場合は念のため定期的に
門扉及び門柱の点検を行っておく
ことをおススメ致します。