「使用していないベランダは要注意!」【三郷町の蜂の巣駆除】2022/08/09
普段全く使用していないベランダの窓サッシにて,蜂の巣はかなり大きくなっていた!そんなハチ駆除の全容を御紹介させて頂きます。
板倉敦司
板倉敦司

奈良県生駒郡三郷町ハチ駆除

窓サッシのアシナガバチ巣駆除

 

2022年8月9日(火)

 

ベランダの窓上部に設置されている
シャッターボックス横辺りに蜂の巣が
あるのを発見してしまったため
ベランダに出る事が出来なく
なってしまった!

 

ということでお困りの御連絡を
頂いたのでした。

 

そちらのベランダというのは御自宅二階の
一室のベランダだったのですが,普段ほぼ
使用されておらず出ることは無かった。

 

そして今回たまたまベランダに出る事になり
出た瞬間に異変を察知!

 

それは目の前の少し頭上をハチが飛んでおり
すぐに何処かへ飛び去ったのです。

 

たまたまかと思っていたらすぐに蜂が
ベランダ内に飛んできて一直線に該当の
シャッターボックス横辺りへ!

 

まさかと思い恐る恐る頭上を確認したところ
なんとそこには大きな蜂の巣があったので
かなり驚かれることに。

 

そんな蜂の巣を発見してしまったので
ゆっくりと後ずさりですぐに室内へ。

 

どうしようかとご家族の方にご相談された
ところ,ご家族の方が駆除をする!

 

そうなり早速ご家族の方がベランダに出て
蜂の巣を確認したところ,これは無理と判断。

 

想像していた蜂の巣の大きさではなく
かなり成長しており,そしてハチの数も
数えきれない程だったので恐怖を感じ
断念し御連絡を頂いたのでした。

 

ハチの種類はアシナガバチ。

 

今回は一時は自力で駆除なさる事になった
のですが断念されて良かったのです。

 

この時期はアシナガバチに関しまして
例外を除き,もしも春先頃から巣作りを行って
おれば巣はかなり成長しており,そしてハチの
数もかなり増加している時期になるので
危険を伴うのは当然の事だからです。

 

そして危険性の他に駆除が中途半端に終了して
しまった場合,様々な弊害が発生してしまう
ことになるので通常の状況よりも更に事態が
悪化してしまうこともあるのです。

 

ですのでご自分で蜂の巣駆除をなさる場合は
様々な事を加味し実施することが重要です。

 

今回の営巣箇所であったシャッターボックス横
というのはつまり窓サッシ上部に巣作りされて
いることになるので,状況によってはかなり
危険な事態に発展することもあるのです。

 

窓のサッシということは窓を開閉した際に
振動がダイレクトに巣に伝わってしまう
ことになるので,ハチを刺激しやすいのです。

 

ベランダの出入りをした際に強引に窓を開閉
してしまった場合,ハチを刺激し刺されてしまう
あるいは室内に蜂が侵入してしまうといった
最悪の事態に発展することもあるので
特にほぼ使用していないベランダの窓を久々に
開閉なさる際は慎重に行うことが重要です。

 

そしてシャッターボックス横ということは
更に注意が必要で巣作りされていることに
気付かず,シャッターの開閉を行った際
ほぼ間違いなく振動が巣に伝わってしまう
ことになります。

 

特に使用していないベランダでシャッターが
長期間閉められた状態になっているケースで
久々に開放なさる際はかなり要注意です。

 

強引にシャッターを開けてしまった場合
蜂の巣に刺激を与えハチが一斉に飛び回る
ことになってしまい,窓も開いている状態と
なっているので室内に蜂が侵入してしまう
可能性が高いからです。

 

長期間シャッターが閉められた状態になって
いる場合は可能であれば一度屋外側からハチに
巣作りされていないかどうかを点検して
頂くことをおススメ致します。

 

そして久々にシャッターを開ける際は
ゆっくりと慎重に行って頂ければと思います。

 

不意を突かれると刺される可能性が非常に
高いのでもしかしたら蜂の巣があるかも
ということを念頭に置いて頂ければ
刺される確率は大幅に抑えることが
出来るでしょう。

 

早急に駆除にお伺い。

 

該当のベランダを確認したところ,それは
かなり成長しておりハチの数も相当数!

 

セグロアシナガバチの巣。

 

 

窓サッシの最上部に巣作りされており
すぐ横はシャッターボックスとなって
おりましたのでやはり想定通りシャッターを
開閉していた際はかなり危険な状況に
陥っていた可能性のある箇所。

 

ベランダへ出る際の窓が巣作りされている
側だったので窓を開けた際,誤ってハチが
室内に侵入してしまう恐れのある
箇所でもございました。

 

やはりほぼ使用していないベランダというのは
ハチに巣作りされてしまったとしても
発見が遅れてしまうことが多く,巣は巨大化
ハチの数もかなり増加してしまうことに
なるので,もしも全く使用していない
ベランダがある場合は注意が必要です。

 

状況が把握出来ましたので駆除。

 

 

現時点で巣にいるアシナガバチたちを
即効で全て退治し,そして巣も
跡形なく完全に除去完了。

 

ここからは戻りバチを地道に捕獲退治し
念のため敷地内全域の調査も実施。

 

すると現段階では他では巣作りされて
いないことを確認出来ましたので
全ての駆除作業の完了。

 

これで安心してベランダに出て頂く
ことが出来そうです。

 

しかし今後もこちらのベランダについて
使用されない状況が続く場合は引き続き
要注意なので,定期的に全体の点検を行って
頂く必要がございます。

 

今回のように御自宅の状況によっては全く使用
されていないベランダが存在することも
あると思うのですが,そんな状況ではハチの
標的となってしまう確率が高いので
十分ご注意ください。

 

そして今回のように窓の外側サッシに巣作り
されてしまうと室内側からは全く確認する
ことが出来ず,シャッターを開放した際
窓を開閉した際などに危険な状況に陥って
しまうこともありますので可能であれば
屋外側から全体の隅々まで点検を行ってから
窓の開放などを行って頂くことを
おススメ致します。