2015年8月6日(木)
御自宅裏手の外壁辺りに蜂の巣があるので
裏手の住人の方に危険が及んでいる!
ということでお困りのご相談を頂いたのですが
そんな蜂の巣を発見なさったのはお客様では
なく,そちらの裏手の住人の方だったのです。
お客様宅からすると敷地内の裏手だったので
全く赴くことが無く,気付けなかったのですが
裏手に隣接しているお宅様からすると玄関先に
位置していたので異変を察知しやすかった
というわけです。
いつも通り玄関の出入りを行っていたところ
頭上にて何やら気配を感じ,目を向けると
そこには複数のハチの姿があったのです!
そして中にはこちらに向かってくる
ハチの姿も!
近くに巣があるのかと思い,頭上を見上げていると
なんとお隣様のお宅の外壁辺りに蜂の巣があり
頻繁に巣へ蜂が行き来しているのを発見!
そんな光景にかなりビックリ!
ですのですぐにお客様にご連絡されたのでした。
そんな御指摘を受けお客様も確認したところ
蜂の巣があり多数のハチの姿があったので
お客様もかなり驚かれたのでした。
一体いつから巣作りされていたのか...
そんな蜂の巣があるため,玄関の出入りを行う
度にそちらが気になってしまい,その後は玄関の
出入りもままならない状況に。
裏手にお住まいの方にかなり影響が出て
しまう事となったのでした。
そんな状況だったので早急に対処する
必要があったのです。
ハチの種類は詳しくお聴きした結果
アシナガバチ。
今回のように敷地内の場所によってはハチに
巣作りされてしまった場合,お隣の住人の方など
第三者の方々に危険が及んでしまうという
事態がよく発生するのです。
今回が正にその典型的な例となり,敷地内の
裏手に巣作りされてしまい,裏手にお住まいの
方に影響が出てしまうという事態です。
住宅街などであれば住宅通しが隣接している
ケースが多いので,蜂に巣作りされてしまった
箇所によってはお隣の敷地内などでも蜂が
行き来してしまうなど影響が出てしまうのです。
敷地内の裏手というのは対象のお宅の方から
すると日常生活に影響の無いことが多いのですが
裏手にお住まいの方からすると玄関先に位置する
など日常生活に影響が出てしまうというわけです。
それはハチの種類を問わず,時が経過すれば
する程影響が大きくなってしまいますので
そんな事態を避けるためにも普段の日常生活の
上で気にする事の無い裏手なども定期的に
気を配って頂くことが重要になります。
特にハチのシーズンである春先頃から秋頃までは
定期的に点検を行っておく必要があります。
全く気にすることなく,突然ご近所の方などから
蜂の巣の存在の御指摘を受けるとかなり切羽
詰まった状況に追いやられることになりますので
出来る限り御自身で異変を察知しておく
ことをお勧め致します。
裏手の方に危険が及んでしまっている
状況なので迅速に駆除にお伺い。
該当の裏手を確認しますと,やはり完全な敷地の
裏手だったので状況が把握出来ない箇所。
そしてそちらのすぐ傍は裏手のお宅の敷地内に
隣接している状況だったので裏手のお宅にのみ
影響が出ている状態だったのです。
一階頭上の外壁と軒に頑丈に巣作りされており
フタモンアシナガバチの巣。
時期的にハチの総数はかなり増加している状況。
フタモンアシナガバチに関してはアシナガバチの
中でも体長が最も小さく,営巣箇所に合わせて
自由自在に巣作り出来てしまいますのでまさかの
箇所に巣作りすることのあるアシナガバチ。
状況が把握出来ましたので駆除実施。
現時点で巣にいるアシナガバチたちを全て
完全に退治し巣も跡形なく除去完了。
戻りバチが多数なので地道に捕獲退治し
念のため敷地内その他の箇所も調査。
するとその他の一階軒部分や窓サッシなどには
過去に巣作りされていた巣及び痕跡が存在
しましたので以前から標的となっていた
ことが判明。
ですが今回のアシナガバチとは別種類のハチで
今回のアシナガバチ同様毎年のように巣作り
されてしまう事がよく発生するタイプ
だったのです。
全域の調査の結果,痕跡はあったものの現時点では
巣作りされていないことを確認出来ましたので
全ての駆除作業の完了。
しかし今後もいつ何時標的となってしまうか
分からない状況なので,裏手を中心に全域の
点検を定期的に行っておく必要があります。
今回のように戸建て住宅にお住まいの場合
普段の日常生活の上でほぼ気にする事の無い
裏手が存在するはずで,そのような箇所に蜂に
巣作りされてしまった場合,かなり発見が遅れて
しまい気付かぬうちに巣はかなり巨大化
していたという事態がよくありますので
敷地内の裏手というのは十分ご注意ください。
そして住宅街などの場合は裏手の住人の方々
など第三者の方に危険が及んでしまう事も
よくありますのでそんな事態を回避する
ためにも定期的に点検を行っておく
ことをお勧め致します。