「お墓の中にハチが出入り!」【岬町の蜂の巣駆除】2022/06/20
お墓参りに訪れた際,墓石に大群の小さなハチが群がっているのを発見したので近付けず。実は墓石のカロート内に出入りしていた!駆除の全容を御紹介させて頂きます。
板倉敦司
板倉敦司

大阪府泉南郡岬町内の墓地

墓石内部の蜂の巣駆除

 

2022年6月20日(月)

 

御自宅に蜂に巣を作られてしまったという
わけではなく,定期的にお参りに訪問している
お墓にて厄介な状況に陥ってしまっている
ということだったのです。

 

それは今回訪問されたところ,お墓周辺にて
大多数の小さな蜂が飛び回っており,そして
墓石の一部分には見たこともない程の数の
ハチが群がっていたという事だったのです!

 

そんな状況だったため,お参りは出来ず。

 

一体何事なのか...

 

ハチの種類はミツバチだと把握出来たのです。

 

把握出来たのには理由があり,実は以前にも
そちらのお墓ではミツバチに悩まされた
ことがあったためです。

 

ですのでまたか...

 

というそんな心境だったのです。

 

以前は墓石の足元に僅かな隙間が生じて
しまっており,その隙間より墓石の内部つまり
御遺骨収納部であるカロート内に侵入され
巣作りされたことがあったのです。

 

ですがその際はご家族の方が駆除実施し
侵入口も完全に閉鎖していたはず...

 

なのに何故またこんな状況に!?

 

再度そんな状況に陥ってしまったため
更にお悩みは大きくなってしまうことに。

 

また巣作りされているのか!?

 

しかし今回は以前に比べても蜂の数が圧倒的に
多かったので危険を感じ近寄ることが
出来なかったので墓石の状況を把握する
ことが出来なかったのです。

 

御自宅からは離れた地域にお墓があるため
それ程頻繁に訪れることも出来ないので
周辺のお墓にお参りに来られた方々にも
迷惑が掛かってしまってはいけないという
ことで今回は駆除業者に依頼される事と
なったのでした。

 

今回のように墓地のお墓というのも蜂に巣作り
されてしまうことがあるポイントなのです。

 

今回のようなミツバチの他,アシナガバチ
スズメバチなどにも巣作りされてしまう
ことがあるのです。

 

墓地という事はそれ程頻繁に人が訪れる事は
ございませんので,蜂の標的となってしまい
やすいのです。

 

そしてよくあるケースではお盆休みの期間に
久々に訪れたところ,お墓にてハチが飛び回り
とんでもない事態に発展しているのを発見する
といった事もよくあるのです。

 

中にはかなり遠方にお住まいなので全く訪問
出来ていない状況で知らず知らずのうちに蜂に
巣作りされてしまい現地は大変な状況に
陥っていたという事態もあります。

 

お墓に関しては例外を除き,お隣様のお墓と隣接
していることがほとんどですのでハチに巣作り
されてしまうとお隣の方々にも影響が出てしまう
ことが多いのです。

 

ですのでそのような事態を回避するためにも
出来る限り定期的に訪問して頂き,状況を把握し
もしも蜂の巣を発見なさった際は必ずその時点で
駆除を実施しておくことが重要になります。

 

今回のお客様は定期的に訪問されていたので
早期に異変を察知することが出来たのです。

 

ミツバチだったということで,大多数のハチが
墓石に群がっていたということは元々周辺の
何処かに巣作りされていた事は確かでそちらの
巣より約半数の数千から数万匹のミツバチが
新たな営巣箇所を求め,一斉に飛び立つことがあり
その移動の最中に所構わず大群で群がり営巣箇所が
見つかるまで待機することがありますので,今回は
その待機場所になっていたということが
考えられます。

 

又は実は墓石の内部に今まで変わりなく巣作り
されていて,そちらの巣から半数のミツバチが
飛び立とうとしていたという可能性もあります。

 

原因を究明するためにも迅速に御対応。

 

該当の墓地はやはり時期的に人の姿はなく
ハチにとっては快適に暮らせる状況。

 

そしてお客様の墓石を確認したところ,先日
大多数のハチが群がっていた箇所には既に
ミツバチの姿は無かったのですがその他の
箇所にチラホラとミツバチが群がっている状況。

 

ミツバチ墓石

 

既に何処かへ飛び去ったのか...

 

しばらく待機しハチの動向調査を実施したところ
頻繁に墓石の内部へ出入りしていることが判明。

 

それは墓石の足元に僅かに生じていた隙間
部分からミツバチが出入り!

 

ミツバチ侵入墓石隙間

 

以前にご家族の方が閉鎖したという事でしたが
劣化し再度隙間が生じていたのです。

 

今シーズンに新たに巣作りを開始しているのか?

 

状況が把握出来ましたので駆除実施。

 

まずはカロート内のハチを全て退治し
退治出来たところで内部の確認。

 

すると...

 

ありました,ミツバチの巣!

 

なんとカロート内いっぱいに広げる形で巣作り
されており巣は6層。

 

ミツバチ巣お墓カロート

 

このことから今シーズンに新たに巣作りを開始
していたという事ではなく,以前から巣作り
されていたということが判明。

 

そして大群のミツバチが墓石に群がっていた
というのはこちらの巣から約半数のハチが
飛び立ち別箇所へ移動したということで
間違いなさそう。

 

墓石をよく調査したところ,その他の箇所にも
ミツバチなら容易に侵入出来てしまう隙間が
存在しましたのでそちらから出入りし
以前から巣作りされていたのです。

 

全ての巣を跡形なく完全に撤去し全ての
ミツバチの亡骸も回収。

 

 

念のため隙間部分は今後のためにも閉鎖。

 

しばらく待機し周辺にて飛んでいるハチ,及び
巣に戻ってくるハチを地道に捕獲退治しほぼ
退治出来たところで駆除作業の完了。

 

ミツバチの巣

 

これで安心してお墓参りを行って頂く
ことが出来そうです。

 

今回のようにお墓というのも蜂に巣作りされて
しまうポイントになり,墓石部分に隙間などが
生じている場合,体の小さなミツバチであれば
簡単にカロート内に侵入し御遺骨収納部に巣作り
されてしまうこともありますので,お墓参りに
訪れた際はそのような隙間が生じていないかの
点検を行っておくことをおススメ致します。

 

そしてミツバチだけに限らず,アシナガバチにも
巣作りされることがあり,その際はお花立てや
ローソク立てなど構造によっては内部の空洞
部分に巣作りされることもありますので
定期的に訪問し全ての箇所の点検を行って
おくことが重要になります。

 

お墓というのは住宅などと違い訪問出来る頻度が
少ないと思いますが,蜂に巣作りされることが
あるという事をご理解頂き,周辺の方々に影響が
及んでしまう前に異変を察知し対処しておく
ことが重要です。

 

もしもかなり遠方にお住まいの場合で全く訪問
出来ないという状況の場合は,出来る限り御親族
の方など代理で訪問出来る方に訪問して頂き
状況を把握しておくことが重要でしょう。